こんにちは、一吉真由美です。



あなたは家族や職場の同僚、友人とも
ちゃんと協調できるし、
責任を持って仕事もこなしていて
人間関係もほぼ良好・・。


大人として周りの人と調和して生きている
と感じているんですよね。



それは素晴らしいですよね。





でも、
その分周りに気遣いをしすぎてしまって
時々自分のことがイヤになることが
あるんですよね。




そういうときは
何だか偽りの中で生きている気がして


こんな自分は本当の自分じゃないんだ!
どこかに本当の自分がいるはずなんだ!



のびのびとして無邪気で天真爛漫、
自由闊達な私はどこに行ってしまったの?

どこかに置き忘れているんじゃないの?

と思って探したくなるんですよね。




まぁねぇ・・ありますよね。
そういう気持ち


でもね、その状態で探そうとしている
本当の自分って・・



怪しいんですよ(笑)





実はね、これは
【子どものままでいたい!大人になるのはイヤ】

とあなたの中の子ども心
が言っているってことなんですよ。

子どもへと退行したい
というチャイルドの思いなのですあせる






冷静になってよく考えてみて下さい。


あなたはもう充分大人なのです。
少なくとも大人として社会で仕事をし
責任も果たしている立場なのですから


どう考えても
子どもへと退行したら損でしょう。









確かに
子どもは大人と比べたら
自由でのびのびとできる状態ですけど、

その自由とは多くの場合
【好き勝手したい】という意味です。



それで実際に、好き勝手を押し通すと
どうなるでしょうか?






大人の世界では
誤解・争い・孤立などのトラブルや
不調和を起こしますよね。



だから
のびのびと自由、天真爛漫は
一見開放されて自由に見えるけれど
結局は不自由に繋がるのです。






ってことを
知らずに思考しているとしたら!?

どうします?





そんな思いも積み重なれば現実化滝汗


ひょっとして・・
あなたはのびのびと天真爛漫な人星


というと聞こえはいいけれど



仕事をキチンとこなせない割には、
それを注意されてもけろりとしている
無責任で子どものような人に振り回されて
いるかも知れませんよね。





図星でしょうか笑い泣き




では、
どうしたらいいのでしょうね?



もっと質の高い人生を生きるには
どんなマインドに整えていけば
いいのでしょうニコニコ



あなたも考えて見て下さい。
宿題!ですニコニコ





8月のスケジュールを覗いてみて下さいね。


もしご希望の日程があったら
遠慮無くリクエストください星


あなたにお逢いできることを楽しみにしてますニコニコ









今日はここまでで、
続きは次回といたします。
ごきげんよう(*^_^*)





一吉真由美