こんにちは、一吉真由美です。
お天気がよくてあちらこちらに春を感じて
閉じこもりがちな気分がウキウキして
くるのを感じています。
とはいえ神奈川県の
緊急事態宣言解除予定日は3月21日。
もう延長しないことを望みますル。
さて、早速ですが
専門的な知識にもとづき、
非行のある少年の再犯・再非行を防ぎ
改善更生を図るための指導や援助をする
専門家のかたがふっと漏らしたこんな言葉。
何でこういう子達がこういう風に
なるかが正直わからないんです
・・・専門家にそんな風に言われたら
ドン深闇に落ちた気分になってしまいますよね。
ひきこもり
非行
病気
失業
金銭トラブル
など、つくづく大変な現実が生じてしまって
毎日毎日不安ばかりが募る中、
その原因も解決方法もわからないのでは、
ドン深闇ですよね。
ご安心ください。
私には何でそうなってしまったのか?
がわかります。
現象化の仕組みを学んだおかげですね。
車の構造がわかれば修理の方法がわかるように、
フラクタル心理学マスターコースの
入門講座~上級講座を学んだ方は、
現在の現象が起きた原因を読み解いて
解決できるようになるんです
つくづく大変な現実をなんとかしたくて
もしかして・・
解決方法がわかるかも知れない!
と一縷の望みを持って
入門講座の門をたたく・・・。
理論を学んだあとは、
今まで捉えることができなかった
本当の自分の思考と向き合うために
今度は初級の門をたたく・・。
どんな自分と出逢えるのか?
ちょっとわくわくする。
確かに楽しい
理論は厳密で曖昧なところがないし、
自分で自分の人生をもっとコントロール
できる世界ってどんな世界だろう??
って期待感も膨らみます。
360度自分(一元)なるほど~面白い。
でも私はあれほど悪くないわ~
酷くないわ~
小さいころから結構いい子だったもの♫
と思って、
実際に誘導瞑想してみると、
現状が大変な分だけ
超絶わがまま
超絶怠慢
そして今までイイいい子だと
勘違いしてしまったほど超絶無知
という3点セットで大変な自分が出てきてしまい、
原因と解決方法がわかったのは嬉しいけれど・・・
も一つ待っていたドン深闇(笑)
まるで
大海原に放り出されたカエルになった気分。
驚きのために一瞬泳ぎ方を忘れて
溺れそうになるぅ
海水がひりひりと身にしみるぅ
現実は大変
自分の中身も結構大変
そして中級講座に進んでみると
改めて波乱のドラマを創りだし
主人公になって楽しんでいた
不幸好きな自分におののき
未来に向かう思考がない
そんな自分に気づくのです。
千里の道も一歩から
階段を昇るのも一段一段・・。
ほんとに昇ってるのか?
ちゃんと進んでいるのか?
初めて歩く道。
自分一人での舗装作業。
石ころどけて
道を平らにして
新しい石をひいて
歩きやすくする。
黙々と自分の脳の中に新しい回路
を創って行く。
黙々、コツコツ、毎日毎日。
スムーズに歩けるようになるまで
舗装作業は続きます。
何かにつけて面倒なことは他人任せで
逃げてきたとしても、
こればかりは自分でやるしかない。
だから時々アップアップになるし、
自分の要領の悪さにがっかりするし
すぐに成果がでないとイライラするし
気力が無くなる時もあるし、
あああ~もう
なんてなるときもある。
でも
はっと気づいた時には、
あれ?いつの間にか軽くなっている
人生かる~い
って感じて
周りを見渡すと
大変な状況に少しずつ変化が見えている。
あらぁ~本当に変わっている
ドン深闇に光りが・・
大海に放り出されたカエルの復活
淡水でも泳げる
海水でも泳げる
という
知らぬ間に新しい能力を身につけて
ドン深闇から光のある世界へ
強くなって復活
こうやってコントロールすればいいんだ
恐れずに自分と向き合って
逃げないで舗装工事を続けたからこそ
コツが掴めたというわけです。
私のドラマ・・(笑)
あのときはドン深闇。
今ではお笑いに変わっています。
そして、あのドン深闇と感じた出来事も
私のこの人生はなんのためにあるの?
という人生の目的について考えるための
きっかけだったことに気づいた私でした。
おほほほほ~♫
ドン深闇からの脱却
してみませんか?
自分で創っちゃったものは
自分で変えられるという
快適な人生へ乗り換えましょう♫
本日のご案内も一吉真由美でした。
お天気がよくてあちらこちらに春を感じて
閉じこもりがちな気分がウキウキして
くるのを感じています。
とはいえ神奈川県の
緊急事態宣言解除予定日は3月21日。
もう延長しないことを望みますル。
さて、早速ですが
専門的な知識にもとづき、
非行のある少年の再犯・再非行を防ぎ
改善更生を図るための指導や援助をする
専門家のかたがふっと漏らしたこんな言葉。
何でこういう子達がこういう風に
なるかが正直わからないんです

・・・専門家にそんな風に言われたら
ドン深闇に落ちた気分になってしまいますよね。
ひきこもり
非行
病気
失業
金銭トラブル
など、つくづく大変な現実が生じてしまって
毎日毎日不安ばかりが募る中、
その原因も解決方法もわからないのでは、
ドン深闇ですよね。
ご安心ください。
私には何でそうなってしまったのか?
がわかります。
現象化の仕組みを学んだおかげですね。
車の構造がわかれば修理の方法がわかるように、
フラクタル心理学マスターコースの
入門講座~上級講座を学んだ方は、
現在の現象が起きた原因を読み解いて
解決できるようになるんです

つくづく大変な現実をなんとかしたくて
もしかして・・
解決方法がわかるかも知れない!
と一縷の望みを持って
入門講座の門をたたく・・・。
理論を学んだあとは、
今まで捉えることができなかった
本当の自分の思考と向き合うために
今度は初級の門をたたく・・。
どんな自分と出逢えるのか?
ちょっとわくわくする。
確かに楽しい

理論は厳密で曖昧なところがないし、
自分で自分の人生をもっとコントロール
できる世界ってどんな世界だろう??
って期待感も膨らみます。
360度自分(一元)なるほど~面白い。
でも私はあれほど悪くないわ~
酷くないわ~

小さいころから結構いい子だったもの♫
と思って、
実際に誘導瞑想してみると、
現状が大変な分だけ
超絶わがまま
超絶怠慢
そして今までイイいい子だと
勘違いしてしまったほど超絶無知
という3点セットで大変な自分が出てきてしまい、
原因と解決方法がわかったのは嬉しいけれど・・・
も一つ待っていたドン深闇(笑)
まるで
大海原に放り出されたカエルになった気分。
驚きのために一瞬泳ぎ方を忘れて
溺れそうになるぅ
海水がひりひりと身にしみるぅ

現実は大変

自分の中身も結構大変

そして中級講座に進んでみると
改めて波乱のドラマを創りだし
主人公になって楽しんでいた
不幸好きな自分におののき
未来に向かう思考がない

そんな自分に気づくのです。
千里の道も一歩から
階段を昇るのも一段一段・・。
ほんとに昇ってるのか?
ちゃんと進んでいるのか?
初めて歩く道。
自分一人での舗装作業。
石ころどけて
道を平らにして
新しい石をひいて
歩きやすくする。
黙々と自分の脳の中に新しい回路
を創って行く。
黙々、コツコツ、毎日毎日。
スムーズに歩けるようになるまで
舗装作業は続きます。
何かにつけて面倒なことは他人任せで
逃げてきたとしても、
こればかりは自分でやるしかない。
だから時々アップアップになるし、
自分の要領の悪さにがっかりするし
すぐに成果がでないとイライラするし
気力が無くなる時もあるし、
あああ~もう

なんてなるときもある。
でも
はっと気づいた時には、
あれ?いつの間にか軽くなっている

人生かる~い

って感じて
周りを見渡すと
大変な状況に少しずつ変化が見えている。
あらぁ~本当に変わっている

ドン深闇に光りが・・

大海に放り出されたカエルの復活

淡水でも泳げる
海水でも泳げる
という
知らぬ間に新しい能力を身につけて
ドン深闇から光のある世界へ
強くなって復活

こうやってコントロールすればいいんだ

恐れずに自分と向き合って
逃げないで舗装工事を続けたからこそ
コツが掴めたというわけです。
私のドラマ・・(笑)
あのときはドン深闇。
今ではお笑いに変わっています。
そして、あのドン深闇と感じた出来事も
私のこの人生はなんのためにあるの?
という人生の目的について考えるための
きっかけだったことに気づいた私でした。
おほほほほ~♫
ドン深闇からの脱却
してみませんか?
自分で創っちゃったものは
自分で変えられるという
快適な人生へ乗り換えましょう♫
本日のご案内も一吉真由美でした。