こんにちは、一吉真由美です。


昨日は相模大野のリクラシオ様で、
カウンセラー養成講座のベーシックコースが修了致しました。








橋本先生、受講生の皆様
ありがとうございました。


このクラスは私も含めて全員第一子という
お姉ちゃん色がこ~いクラスでした。


ここまで濃いのははじめての体験でございますル(*^_^*)



第一子が誕生すると
親や親戚が大騒ぎでお祝いをしてくれて
ちやほやととても大切にされます。



王様と女王様のような好待遇を受けますが
本人としては日々そんな状態なので
当然のことのように感じています。


当然プライドはどんどん高くなります。



プライド高いというか・・超傲慢。
そもそも謝ることを知りませんしね(笑)



なのに自分を傲慢と感じてないところが
困ったところでありますル(笑)



今までほんとにごめんね!
中間子&末っ子さんたち

お姉ちゃんはけっこう腹黒でしたあせる





そんな王子様&お姫様に

ある日突然・・奈落の底に突き落とされる
と感じる出来事が起こるのです。




兄弟姉妹の誕生びっくり



下の子の登場により
親の世話と注目を一気に失います。

(・・と感じます。)



これは第一子のトラウマ!と呼ばれますが、



心の中はもう転落感満載。



昨日までお姫様だったのに
今日から平民かよっチーン



この恨みチックな思いが
人間関係や人生のトラブルの種と
なり、第一子をことごとく苦しめるのです。




そしてこの思いを成長させる時にも
お姉ちゃん思考が邪魔します。



プライドが高くて下がれない。


下がったつもりでもまだまだ頭が高い滝汗



下がりたいけど
うまく下がれないし・・・苦しい。



進化したお姉ちゃんの世界への
扉はとても狭くて小さいのですよ。



なのに・・・下がれない。

扉をくぐらないと新しい世界へは
行けない・・・葛藤、葛藤、大葛藤。



そんなときに
結局助けてくれたのは


仲間でしたよね。



第一子の思いを持った自分が
わんさかいた。




鏡だらけのこの安心感。
私だけじゃなかったんだわ~





見える~見える~
沢山の第一子思考の自分が見えて


仲間へ投げかけたアドバイスで
結局自分が気づきましたよね。



相手の中に自分を見たのです。



私とて第一子!
ああ、わかる~わかる~



共感&時々切開で毒だし





そしてその効果を目の当たりした
4日間でした。



本物のお姉ちゃんの誕生に
立ち会えてほんとに嬉しかったです。



とはいえ
これはほんのうぶ声ですよ。




次回からはプロフェッショナルコースです。

ここから更に本物のお姉ちゃんへの
扉が開くのです。


ここで一気に脳回路を育てて
安定させましょう♫



9日目、10日目で皆様に
お逢いしたときの変化した姿を想像しながら




これから
私は下関へと旅立ちます。




ではまた次回ごきげんよう(*^_^*)




一吉真由美