こんにちは、一吉真由美です。




私はいつになったら変われるの?

いつになったら私の番なの?


コツコツ自分を変えようと
努力しているわけですから
変化が待ち遠しいですよね!





でもね!
自分が変わったと認識できるのは
実は一番最後なのですよ。





現象化にはそんな仕組みがアルって
ことをご存じでしょうか?




自分が頑張れば頑張るほど
まず変わり始めるのは周りの人。


最初に自分ではなくて
周りに変化が現れるってこと!!






そして、もっともっと頑張ると
最終的に自分が変わるんです。




この順番を是非覚えておいてくださいね。





これを知らないと・・・
先に変化を始めた周りに対して
嫉妬してしまうんです。





でも変化の順番を知っていれば・・、
周りに嫉妬するのがすごく
損だってことがわかりますよね。





なぜならば、
その人は一歩先行く未来の自分
だからです。



もうすぐ自分がそうなるってことを
教えてくれているんですもの。

とっても嬉しい鏡なんです☆彡







例えば売上額を上げたいと
思ったとします。


そしたら自分が頑張れば頑張る
ほど周りの人の成績が上がります。




ええっ??て思って


あの人は私のようにそれほど
努力してなかった・・・、


私の方がずっと努力していたのに
と嫉妬心が湧いたりします。




嫉妬はその人、その現象を
否定する思考です。






そうやって成績アップが
自分の周りに近づいてきているのに
知らぬ間に否定して、
遠くに追いやってしまう・・・。





嫉妬して未来を遠くに追いやる
なんて・・・

もったいない!






だからそのやり方をやめて


しっかりと自分のこととして
相手の売り上げアップを
祝福してください。





一歩先行く未来の自分に祝福
できる自分であれば、


自分の成功もまた周りから
祝福されると信じられるので、


今度は自分も安心して望む未来へと
積み上げていくことができますよ🎵🎵






自分が変わったと認識できるのは
一番最後☆彡




自分が頑張れば頑張るほど
変わるのは周りの人。

まず周りに変化が現れる!!





次はあなた自身が変わる番です。

マインド設定を間違えないでね!





個人セッションはこちらまで



最後までお読み下さって
ありがとうございますニコニコ




一吉真由美