人にに厳しいことを言ったら・・
自分もエネルギーを出して
頑張らないといけませんよね。
だから頑張ることがめんどくさくて
言うべきことを誤魔化して・・・
そのくらいいいよ!いいよ!と
物分かりのいい人をやっていませんか?
厳しくしないで見逃してほしい!
という思い・・どこかにありませんか?
厳しくすると嫌われるという思いが
どこかにありませんか?
勿論私もそうでした(笑)
緩々でいるとかいい人でいる
というやり方をやめると
次へのステップが踏み出せますよ。
それはほんとの大人への階段を
上がっていくこと
自分のことを棚に上げて
相手に厳しいことを言っていたら
放った矢が自分に返ってきます。
矢に当たったら相当痛いし、
矢が飛んでくるのは怖い
それに人に厳しいことを言っておきながら
自分がそれをやっていなければ
罪悪感がたまります
罪悪感を持つことも
流行った矢が自分に戻ってくることも
どっちも心地よくありませんね
そして厳しいことを言う意図が
どこにあるかも大切です。
相手を下げようとして
厳しいことを言っていると
いつかは自分も下げられます。
したことをされるからです。
相手の成長を願い嫌われることも
いとわず厳しいことを言っているならば
それこそがほんとの愛です。
人を下げようとするのはチャイルドの意図
成長を願うことは大人の意図
成長を願って厳しくできるのは、
その厳しさのありがたみがわかっている人です。
厳しくする人の勇気や愛が理解できるので
自分の周りの厳しさを受け取ることが
できるのです。
本物の大人への階段を
もっともっと登りたい
階段を上るほどに
愛溢れる世界が見えてくるに違いない・・
と感じた
カウンセラー養成講座@リクラシオ4日目でした。
明日も頑張ろっと
一吉真由美♡
自分もエネルギーを出して
頑張らないといけませんよね。
だから頑張ることがめんどくさくて
言うべきことを誤魔化して・・・
そのくらいいいよ!いいよ!と
物分かりのいい人をやっていませんか?
厳しくしないで見逃してほしい!
という思い・・どこかにありませんか?
厳しくすると嫌われるという思いが
どこかにありませんか?
勿論私もそうでした(笑)
緩々でいるとかいい人でいる
というやり方をやめると
次へのステップが踏み出せますよ。
それはほんとの大人への階段を
上がっていくこと

自分のことを棚に上げて
相手に厳しいことを言っていたら
放った矢が自分に返ってきます。
矢に当たったら相当痛いし、
矢が飛んでくるのは怖い

それに人に厳しいことを言っておきながら
自分がそれをやっていなければ
罪悪感がたまります

罪悪感を持つことも
流行った矢が自分に戻ってくることも
どっちも心地よくありませんね

そして厳しいことを言う意図が
どこにあるかも大切です。
相手を下げようとして
厳しいことを言っていると
いつかは自分も下げられます。
したことをされるからです。
相手の成長を願い嫌われることも
いとわず厳しいことを言っているならば
それこそがほんとの愛です。
人を下げようとするのはチャイルドの意図
成長を願うことは大人の意図
成長を願って厳しくできるのは、
その厳しさのありがたみがわかっている人です。
厳しくする人の勇気や愛が理解できるので
自分の周りの厳しさを受け取ることが
できるのです。
本物の大人への階段を
もっともっと登りたい

階段を上るほどに
愛溢れる世界が見えてくるに違いない・・

と感じた
カウンセラー養成講座@リクラシオ4日目でした。
明日も頑張ろっと

一吉真由美♡