こんにちは、甲田真由美です。
暖かかったり寒かったりと
寒暖の差がありますね~
春バテにならないように
体調管理を万全にしたいですね。
38度~40度のぬるめのお風呂と
鼻で2秒吸って口から吐く
という呼吸法が効果的だそうですよ。
ぜひお試しくださいね!
****************************
早速ですが、
この4月より
活動名を、甲田 真由美から
一吉 真由美(いちよし まゆみ)
と改めましたので、ご報告いたします。
引き続きどうぞよろしくお願いしますm(__)m
ところで
私の旧姓は「大石」といいます。
大きな石って、いかにも固そうだし、
ドンとして動かない感じですよね。
次に、
結婚し「甲田」となりましたが、
「甲」とは、兜(かぶと)のこと。
兜は敵から頭を守る武具なので、
これまた堅い(笑)
つまり「甲田」とは
敵から「田」を守るために
常に頭に「甲」である兜をつけて
戦闘モードでいるよ!
という意味になります
確かに・・
不動産業をしている時には
どこかに悪い敵がいるから
気を付けないといけない!
という意識は用心深さになり、
戦闘モードは
仕事をするパワーになり、
とても役に立ちました。
でも・・
結局・・敵とは自分の思考です。
傲慢で怠惰な自分の影に
自分がおびえて、
外側に敵がいると勝手に錯覚し、
日々敵から身を守るためには
兜という防護が必要と思った!
自作自演とはいえ
やはり兜は日々重い・・
だから思考も重い・・。
どうやら姓名の変遷から
自分の思考を読み解くと・・、
そうらしいです。
あははは・・(^^)/
全ては自分の思考を投影している
とすると・・・・、
自分の色々な思いが読み解けますね(^^♪
約半世紀にわたって
石の固さ・兜の堅さや重さを十分
堪能いたしました!
だから今度は
真逆な人生を味わいたくて、
もっと軽やかで柔らかい感じ
がいいなぁ~と思っていたら・・
素敵なご縁を惹き寄せ、
ついに念願かなって
活動名が決まりました(^^)/
いちよし
によし
さんによし
はじめよければ全てよし
語呂も軽やかそうでしょう(笑)
母が「真由美」とは、
真実にはちゃんと理由があって
それはとっても美しいものよ。
だから真由美と名付けたのよ。
と申しておりましたが、
その通りで、
意識の世界には眼には見えない
法則がちゃんとあって
それはホントに例外が1つもなく
秩序があってとても美しいものです。
半世紀生きて今度は自分自身で、
皆様に心の仕組みを
お伝えするにふさわしい名前
をつくりだせたかなと
とてもうれしく、
ありがたく思っておりますm(__)m
石も兜もありがとう♪
ホントにお疲れ様でした。
今後は「一吉 真由美」で
いちよし!によし!さんによし!
軽やかに参りますので
引き続きどうぞよろしくお願いします。
自分の名前を紐解くと
そこにも自分の思考が見えてきます。
あなたの名前は
あなたに何を伝えていますか?
意識の世界を紐解きたい方
どうして自分の人生がこんな風に
なるのか?知りたい方
入門講座@川崎にいらっしゃいませんか?
心の仕組みを根幹から学んで
いただくと自分で自分の人生をコントロール
できるようになるのでと~っても快適ですよ
入門講座からそれを見つけ出す
一歩を踏み出しませんか?
☆彡
神奈川県川崎市川崎区
JR川崎駅 ってホントに便利
品川からも横浜からも東海道線で1駅です。
ラポールは少人数制
4名定員で入門講座を開催中です(^^)/
受講後は個別の1時間カウンセリング付きで
あなたの心をフォローアップしておりますル☆彡
10時~17時
2018年4月12日(木) (1日目)
2018年4月19日(木) (2日目)
2018年4月30日(祝月)(1日目)
2018年5月1日(火) (2日目)
入門講座お申込みはこちらから
個人カウンセリングはこちらをご覧ください
カウンセリングルーム ラポール
神奈川県 JR川崎駅バス6分 徒歩3分
アクセスはこちらをご覧ください
暖かかったり寒かったりと
寒暖の差がありますね~
春バテにならないように
体調管理を万全にしたいですね。
38度~40度のぬるめのお風呂と
鼻で2秒吸って口から吐く
という呼吸法が効果的だそうですよ。
ぜひお試しくださいね!
****************************
早速ですが、
この4月より
活動名を、甲田 真由美から
一吉 真由美(いちよし まゆみ)
と改めましたので、ご報告いたします。
引き続きどうぞよろしくお願いしますm(__)m
ところで
私の旧姓は「大石」といいます。
大きな石って、いかにも固そうだし、
ドンとして動かない感じですよね。
次に、
結婚し「甲田」となりましたが、
「甲」とは、兜(かぶと)のこと。
兜は敵から頭を守る武具なので、
これまた堅い(笑)
つまり「甲田」とは
敵から「田」を守るために
常に頭に「甲」である兜をつけて
戦闘モードでいるよ!
という意味になります

確かに・・
不動産業をしている時には
どこかに悪い敵がいるから
気を付けないといけない!
という意識は用心深さになり、
戦闘モードは
仕事をするパワーになり、
とても役に立ちました。
でも・・
結局・・敵とは自分の思考です。
傲慢で怠惰な自分の影に
自分がおびえて、
外側に敵がいると勝手に錯覚し、
日々敵から身を守るためには
兜という防護が必要と思った!
自作自演とはいえ
やはり兜は日々重い・・
だから思考も重い・・。

どうやら姓名の変遷から
自分の思考を読み解くと・・、
そうらしいです。
あははは・・(^^)/
全ては自分の思考を投影している
とすると・・・・、
自分の色々な思いが読み解けますね(^^♪
約半世紀にわたって
石の固さ・兜の堅さや重さを十分
堪能いたしました!
だから今度は
真逆な人生を味わいたくて、
もっと軽やかで柔らかい感じ
がいいなぁ~と思っていたら・・
素敵なご縁を惹き寄せ、
ついに念願かなって
活動名が決まりました(^^)/
いちよし
によし
さんによし
はじめよければ全てよし
語呂も軽やかそうでしょう(笑)
母が「真由美」とは、
真実にはちゃんと理由があって
それはとっても美しいものよ。
だから真由美と名付けたのよ。
と申しておりましたが、
その通りで、
意識の世界には眼には見えない
法則がちゃんとあって
それはホントに例外が1つもなく
秩序があってとても美しいものです。
半世紀生きて今度は自分自身で、
皆様に心の仕組みを
お伝えするにふさわしい名前
をつくりだせたかなと
とてもうれしく、
ありがたく思っておりますm(__)m
石も兜もありがとう♪
ホントにお疲れ様でした。
今後は「一吉 真由美」で
いちよし!によし!さんによし!
軽やかに参りますので
引き続きどうぞよろしくお願いします。
自分の名前を紐解くと
そこにも自分の思考が見えてきます。
あなたの名前は
あなたに何を伝えていますか?
意識の世界を紐解きたい方
どうして自分の人生がこんな風に
なるのか?知りたい方
入門講座@川崎にいらっしゃいませんか?
心の仕組みを根幹から学んで
いただくと自分で自分の人生をコントロール
できるようになるのでと~っても快適ですよ

入門講座からそれを見つけ出す
一歩を踏み出しませんか?
☆彡
神奈川県川崎市川崎区
JR川崎駅 ってホントに便利
品川からも横浜からも東海道線で1駅です。
ラポールは少人数制
4名定員で入門講座を開催中です(^^)/
受講後は個別の1時間カウンセリング付きで
あなたの心をフォローアップしておりますル☆彡
10時~17時
2018年4月12日(木) (1日目)
2018年4月19日(木) (2日目)
2018年4月30日(祝月)(1日目)
2018年5月1日(火) (2日目)
入門講座お申込みはこちらから


神奈川県 JR川崎駅バス6分 徒歩3分
アクセスはこちらをご覧ください