個人セッションの内容と進め方について
個人セッションは、通常約2時間お時間を
いただいております。
セッションの際は誘導瞑想を取り入れて
おります。
誘導瞑想とは、現在の問題を創る原因となっている
思考の癖を見つけるために行うもので
キーワードをもとに、セラピストが行います。
クライアント様の現在の問題を伺い、
その時に感じる感情からキーワードを見つけ出します。
キーワードとは、
~された。いつも~して貰えない。
というような言葉で表現されます。
以下の例を参考にしてください。
認めてもらえない。
わかってもらえない。
聞いてもらえない。
いじめられた。
無視された。
見捨てられた。
そのキーワードをもとに一番最初に
~された、いつも~してもらえない、と
感じた出来事を再体験していただきます。
目を閉じてリラックスしていただき、
セラピストの声に合わせてイメージをしていただきます。
0~6才までの出来事をイメージしていただくのですが、
実際にあった話しでなくても構いません。
空想でこんな感じだったのかな?でよいのです。
ご自身の脳の中にその思考があるからこそ、
空想ができるのです。
その思考の型が最初にできたのは、幼少期の小さな出来事が原因です。
主に家族関係の中と言えるでしょう。
幼少期なので出来事自体はとても小さいのですが、
出来事に対する認識に大きな勘違いがあります。
それを修正をすることで現在の問題も解決していきます。
幼少期の視野はとても狭く、判断基準は快・不快です。
幼少期の些細な、とてもバカバカしい勘違いが
そのまま固定してしまい、現在の大人の自分を苦しめているのです。
思考の型(癖)を根本から変えていきます。
勿論その再体験した出来事の中で
傷ついた感情があれば、十分に癒しを与えます。
誘導瞑想中に意識が無くなるようなことはありません、
いつでも目を開けていただけますのでご安心ください。
フラクタル心理学に基づいたセラピーは単なる癒しでは終わりません。
現在の問題を創っている思考を
発見、修正し、望む未来に向けて方向付けをいたします。
ダイナミックセラピーです。
あなたの人生をより豊かにするために
個人セッションをお勧めします。
お申込み・お問合せはこちらからどうぞ
甲田真由美
個人セッションは、通常約2時間お時間を
いただいております。
セッションの際は誘導瞑想を取り入れて
おります。
誘導瞑想とは、現在の問題を創る原因となっている
思考の癖を見つけるために行うもので
キーワードをもとに、セラピストが行います。
クライアント様の現在の問題を伺い、
その時に感じる感情からキーワードを見つけ出します。
キーワードとは、
~された。いつも~して貰えない。
というような言葉で表現されます。
以下の例を参考にしてください。
認めてもらえない。
わかってもらえない。
聞いてもらえない。
いじめられた。
無視された。
見捨てられた。
そのキーワードをもとに一番最初に
~された、いつも~してもらえない、と
感じた出来事を再体験していただきます。
目を閉じてリラックスしていただき、
セラピストの声に合わせてイメージをしていただきます。
0~6才までの出来事をイメージしていただくのですが、
実際にあった話しでなくても構いません。
空想でこんな感じだったのかな?でよいのです。
ご自身の脳の中にその思考があるからこそ、
空想ができるのです。
その思考の型が最初にできたのは、幼少期の小さな出来事が原因です。
主に家族関係の中と言えるでしょう。
幼少期なので出来事自体はとても小さいのですが、
出来事に対する認識に大きな勘違いがあります。
それを修正をすることで現在の問題も解決していきます。
幼少期の視野はとても狭く、判断基準は快・不快です。
幼少期の些細な、とてもバカバカしい勘違いが
そのまま固定してしまい、現在の大人の自分を苦しめているのです。
思考の型(癖)を根本から変えていきます。
勿論その再体験した出来事の中で
傷ついた感情があれば、十分に癒しを与えます。
誘導瞑想中に意識が無くなるようなことはありません、
いつでも目を開けていただけますのでご安心ください。
フラクタル心理学に基づいたセラピーは単なる癒しでは終わりません。
現在の問題を創っている思考を
発見、修正し、望む未来に向けて方向付けをいたします。
ダイナミックセラピーです。
あなたの人生をより豊かにするために
個人セッションをお勧めします。
お申込み・お問合せはこちらからどうぞ
甲田真由美