こんにちは、甲田真由美です。
暑い日が続きますね
いかがおすごしでしょうか?
汗が沢山出ますので水分を豆に
とって体調管理に気をくばって
参りましょう。
****************************
さて、年相応という言葉があります。
もし自分が小学校3年生で
小学校3年生ができることをできないとしたら?
それは問題ですよね。
小学生なのに幼稚園児と同じでは
ダメですよね。
そんな時
親は優しく受け入れてはいけません。
じゃないと
この子は発達しなくなって
しまって大人になってとっても困るからです。
親としては
大人になってちゃんと高い能力をもって
社会に貢献できる人間に成長してほしい
もちろん、そうすれば豊かさもついて
きますからね。
だからできない状態を優しく受け入れたら
いけません。
成長に向かうように叱ります。
あれをしなさいとか
こうやりなさいとか
あれこれ叱りつつ行動できるように
促します。
ところが
子どもの脳(感情脳)が何もしなくても
かわいがってもらえたことをしっかりと
覚えている場合は、
親にあれしなさい、これしなさい・・。
と言われると
何で!
どうしてそのままの自分を
受け入れてくれないの?になってしまうのです。
これは間違っています。
怖いですよね。
ありのままじゃダメだから
成長させようとしているのに
抵抗したり恨むんですからね
そのままの自分を受け入れてもらおうと
することをやめることが大切です。
そうしないと
脳がきちんと発達しないので実は大損
そしてもしあなたを
叱ってくれる人がいたら
感謝感謝を忘れずに
言ってくれた言葉を取り入れましょう。
脳をきちんと成長させて
人生をもっと好転させましょう🎵
新宿3丁目 入門講座開催
10時~17時 2日間
2017年7月29日(土)
2017年8月5日(土)
入門講座お申込みはコチラから
ではまた次回
甲田
暑い日が続きますね

いかがおすごしでしょうか?
汗が沢山出ますので水分を豆に
とって体調管理に気をくばって
参りましょう。
****************************
さて、年相応という言葉があります。
もし自分が小学校3年生で
小学校3年生ができることをできないとしたら?
それは問題ですよね。
小学生なのに幼稚園児と同じでは
ダメですよね。
そんな時
親は優しく受け入れてはいけません。
じゃないと
この子は発達しなくなって
しまって大人になってとっても困るからです。
親としては
大人になってちゃんと高い能力をもって
社会に貢献できる人間に成長してほしい

もちろん、そうすれば豊かさもついて
きますからね。
だからできない状態を優しく受け入れたら
いけません。
成長に向かうように叱ります。
あれをしなさいとか
こうやりなさいとか
あれこれ叱りつつ行動できるように
促します。
ところが
子どもの脳(感情脳)が何もしなくても
かわいがってもらえたことをしっかりと
覚えている場合は、
親にあれしなさい、これしなさい・・。
と言われると
何で!

どうしてそのままの自分を
受け入れてくれないの?になってしまうのです。
これは間違っています。
怖いですよね。
ありのままじゃダメだから
成長させようとしているのに
抵抗したり恨むんですからね

そのままの自分を受け入れてもらおうと
することをやめることが大切です。
そうしないと
脳がきちんと発達しないので実は大損

そしてもしあなたを
叱ってくれる人がいたら
感謝感謝を忘れずに
言ってくれた言葉を取り入れましょう。
脳をきちんと成長させて
人生をもっと好転させましょう🎵
新宿3丁目 入門講座開催
10時~17時 2日間
2017年7月29日(土)
2017年8月5日(土)
入門講座お申込みはコチラから
ではまた次回
甲田