こんにちは、甲田真由美です。




かつて・・40年以上前に
好き勝手したい!自由が大好き!


とばかりに自由というコインを
集めまくりました。


夢が叶って親元を離れて
祖母の家に預けられ、
望んだはずの自由を手に入れたとき


なんと・・・、


自由というコインの裏側が
一斉に見えたのです。


寂しい!・・・・。

自由というコインの裏側は孤独でした。



お母さんがいなくて
寂しい~(ー_ー)!!


結局裏側ばかりが目について
自由なはずがちっとも自由を
感じることができません。


こんなはずじゃなかった!!


けど・・・
自分が知っているいないに関わらず、
物事には表と裏があったんです。


知らないってホントに怖い!!


子ザルは親に見捨てられたと感じ、
人生は理不尽なことの連続だ!


と、
またおかしなことを信じ込むので、
思った通りに人生に理不尽なことが
どんどん起きてきます。


もう負のスパイラル
にはまり込むのに時間は要りません。


知識がないということは
解決もできないということです(ー_ー)!!


なぜか今いる場所が不満!

その怒りの矛先はいつも両親!









ここまでが前回のお話しでしたね。



ホントに困ったことですが・・・、



子ザルにその自覚はありません。


子ザルは、恨んでも憎んでも
両親は自分を見捨てないことを
本能的に知っていました。


弱くてかわいそうなふりをして
結構悪い奴なのです。



自由という甘美な言葉!




あなたは自由という言葉を
どう定義していますか?




子ザルの望む自由は
好き勝手したい!です。
でも最後には自分を不自由にして
しまいます。



では一体ホントの自由とは、
大人の自分がほしい自由とは、

一体何でしょうか?



それは、・・・

選択できることです。




例えば
受験勉強しないで好き勝手に
遊んでいたら
進学したい学校があっても
そこを選べなくなります。


行きたいところではなくて、
行けるところにしか行けなく
なってしまうのです。



でも
しっかり受験勉強をして
成績が取れたら、




数ある学校の中から
自分にぴったりなところを
選べるのです。


ホントの自由は選べること。




両親はかわいいわが子に
たくさんの選択肢を与えたかった。


それは選択できる喜びを
知っているから。


それに社会に出たら
好き勝手していては
上手に生きていけません。


だから好き勝手したいという
子どもが望む自由を
止めてくれていたのでした。




私の子ザルがそれに気づくまで
なんと長い年月が必要だった
ことでしょう。




脳の中に潜む子ザルは
私にとってはホントに大きな
ブレーキでした。



一見無邪気でかわいいと
さえ思えてしまうブレーキ!



でも発見したらこっちのもの(*^_^*)



無駄に使っていたエネルギーを
有効に活用していくことが可能です。


長く持ち続けた思考なので
今でも子ザルの躾けは続いています。



あなたの脳の中に潜む子ザルは
どんな癖を持っているのでしょうね(*^_^*)





自分の中の子ザルを救出したい方
ぜひぜひ
フラクタル心理学入門講座へどうぞ(^^)/





フラクタル心理学入門で
あなたの子ザルを見つけだしましょうアップ



お申込みの方への特典



受講後

金運を惹き寄せる個別ポイントアドバイス
1時間の個別フォローアップセッション
お付けします🎵







フラクタル心理学
入門講座からスタートを






新宿 10時~17時 2日間
2017年6月24日(土)
2017年7月1日(土)


2017年7月29日(土)
2017年8月5日(土)





入門講座お申込みはコチラから