新年早々、パソコンの調子がちょっと
おかしいんです。


自分の脳のバージョンとパソコンの
バージョンが合わなくなってきている
のでしょう。


そろそろバージョンアップなのかしら?

とほくそ笑んでいる甲田真由美です。



皆様
新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。




さて、
今年も早くも2日すぎましたね。


お正月いかがお過ごしでしょうか?



私は明日から2日間

フラクタル心理カウンセラーのための
上級テクニック講座


を受講してまいります。


一色会長のスペシャルな講座ですので
新年早々私の脳は加速的にバージョンアップ
できそうです(*^_^*)


今日のパソコンの調子は
それを物語るかのようですよ!









さて、皆様かたの今年の目標は
どんなものでしょうか?


今年手に入れたいもの
体験したいものは

何でしょうか?


お正月は時間にゆとりがあるので
ゆっくり考えられますね。



目標設定!

自分の行きたい方向性を
はっきりさせるコト


そうすると
何がいいのでしょうか?



まずいいことはね!


今まで自分の欠点だと
感じていたことも



長所として使うことが
できるようになるのです。



自分の望む方向が
お仕事モードで


もっと稼ぐことだとしましょう。



ああ~それなのに・・・、



わがままな自分に困っていた
としたら・・・・・、




そのわがままさを
自分の欲しいものを得るための
パワーとして使っていけるのです。



欠点も長所も
コインの表と裏のようなもの


抱き合わせ状態で切っても切れない
仲なのです。



思考の分量と進みたい方向性によって

善にも見え、悪にも見えるのです。




もし自分の欠点を最強の強み
として使えるとしたら!?




自分の人生の窓が

ど~ンと開いて

風通しがよくなると思いませんか?



もう自分を責めなくても
よくなりますから
とんでもない解放感が味わえるんじゃないか?


そんなふうに思いませんか?






目標設定は

欠点を最強の強みとして
使うために

とっても大切なこと!





あなたの今年の目標は何ですか?


目標を設定して
今年こそ

もっと自分革命を起こしましょう。