人生を好転させるセラピスト

甲田真由美です。


そういえば、

先日のシンガポールへの1人旅


私の英語何ぞ片言


羽田で買った旅行の

英会話のポケットブックを

パラリとめくって確認した程度~



駅の販売機に

お金を入れても

チケットが買えない!

と駅員さんに片言で訴えると


当然英語で返事が返ってくる!?



対話しようとしても

ふさわしい言葉が見つからないし

表現できない・・・。



う~ん!?

多分両替のことを言っているのかな?


と思って

お札を出したら、

両替をしてくれて

販売機を指さしたので


なんとか解決!



不動産で3億動かした女が語る究極の潜在意識活用術!!


こういう時

自分の脳は高速回転で

若かった時に覚えたことの

あるハズの単語を探そうと

します。


でも、奮闘虚しく

拾えずじまいで

両替は終わってしまいましたが・・・。


この国に住んで生活すると

毎日がこの状態になるのです。



つまり積極的にこちらから

チャレンジして話しかけでもしないと



電車に乗れない!



ぼーっと待っていては

いつまでたっても目的にたどり

付かないから

せざるを得ない(^_-)-☆


あ~よかった電車に乗れて!


タクシーという方法も

あったのですが、


行きはあえてそうしなかったのです。


英語を聞くだけの

受け身の状態よりも


自ら話しかける

自発的


の方が何十倍もエネルギーが

必要!!で



例えほとんど話せなくても

自分から話そうとした方が、

英語の取得がずっと早いな~


ということがわかります。


これ、英会話に限ったことでは

ありません。


新しいチャレンジの時も

同じことが言えるでしょう。



こういうこと!

理屈でわかっていても


実体感できるって

安全圏から抜け出したこそ

のことです~


よくわからない段階でも

進んでみる!


1人旅での大切な気づきでした(^_-)-☆



思考を戦略的に活用すると

人生は必ず好転をし始めます。


最後までお読みくださって

ありがとうございます。


ではまたご機嫌よう(^_-)-☆