人生を好転させるセラピスト甲田真由美です。
よく人生は山登りに例えられます。
一直線では登っていけません。
ジグザグで上がっていきますね。
登る途中に何度も折り返し地点があるのです。
どういうことだと思いますか?
生きていくうえで、一つの方法がベストだと思い、
それを続けていくと
今度は行き過ぎ状態になるのです。
最初好ましく見えたものでも、分量がおおくなると
やがてそれは悪に見えるようになります。
それは、わさびと一緒。
微量だと薬味になります。
でも大量だと、口の中が大変なことになって
しまいます。
分量が増えすぎると悪になるとはそのような感じ。
だから折り返そうとするのですが、
その折り返しがうまくいくと行かないとでは
大違いです!
過去の思考がそのままの状態を進もうとします。
そして現在の思考が反対方向へ舵を切ろうとします。
反対方向へ舵を切るとき、表層意識が深層意識に
こっちへ行くからね!
と知らせてあげないと、混乱を起こすのです。
深層意識は、今までずっとそのやり方がいいと
思ってきたのですから!
そんな時、修正法があるとスムーズです。
無理やり方向転換をしようとして
トラブルを起こすよりも効率的!!
で、本当はそんな究極状態になる前に
手を打つこともできるのです。
あなたの周りにはちゃんと助言をしてくれる人が
いるはずです。
そ、そんなにわさびつけて大丈夫??
つけすぎじゃないの??
って言ってくれる人!
人の話をよく聞いていると、
助言の言葉を拾えます。
360度自分を実践!
学びを実践すると開ける世界が変わります。
是非皆様も学んで実践してくださいね!(^^)!
成田でお待ちしています!!
最後までお読みくださってありがとうございます。
思考を戦略的に活用すると人生は
必ず好転し始めます。
振り回されずに意図的に使いましょう!