こんにちは、甲田真由美です。
昨日はお金をゴミにしていて反省したと
記事を書かせていただきました ↓
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=11334437037
そして・・、
な、なんと
今日は同じようなことが書かれた雑誌を
とあるところで、読んでしまったのです。
これは、
更なる衝撃を呼んだ現実化でした
なので皆様にもご紹介して
共有していきたいと思います。
では・・、
節約効果が大きいのは実は日用品や食費
以外の分野だそうです。
なんだと思います?
それはね~
①買ったけど着ない服
②あれば便利と思って買った家電商品等
だそうですよ。
でも、これは言われなくてもなんとなく
わかりますよね。
きっとあなたも実感した経験があるのでは
ないかと思います。
では、どの位の無駄かと言いますと
数字化するとだんだんと
わかってきますよ~
7000円/月×12か月=84000円/年
更に
84000円×30年=252万円・・・
もしそれを60年としたら・・・・504万円
昔よく母が言っていました。
塵も積もって山になる
本当に気が付かないまま
大きなゴミの山になっていました。
ご感想はいかがでしょうか?
504万円と言えば
マイホームを購入時の頭金になります。
繰り上げ返済をすれば大いに助かります。
子どもの学費になります。
車が買えます。
家族で海外旅行に行けます。
エステに通えて若返ります。
・・・・あとは各自空想してください。
捨てた後は
購入する時の選択する目を養うことに
エネルギーを使いましょう。
でも、
どうすればいいの?って思いますよね。
実は・・・、
よく考えましょうでは、生ぬるかったんです。
やはり
書いてみることが非常に役に立ちます。
買いたいものを紙に書いて
どうしてほしいのか?
その理由も同時に書くのです。
そしてそこで、よーく考えるのです。
買い足し、買い替えるは怪しいそうですよ。
ストレス発散の動機が隠れている可能性が大。
書くという行為が、財産形成のために
こんなにも重要な役目をしていることを
始めて知った
私でした。
その行為自体にお金はかかりません。
明るい家計のためにも
金運の女神様と仲良しになるためにも
是非習慣化しておきたいですね。
金運の女神様
今までの怠慢をどうかお許しを
この衝撃をブッ飛ばすつもりで
明日は成田でミニワークをします。
人を変える魔法
最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
ではまた次回御逢いしましょう。