こんにちは、甲田真由美です。
今日は千葉県成田市で入門の一日目でした。
東京駅から高速バスに乗って、冨里のバスターミナル
側のヤワタホームさんの住宅展示場の中のにある
セミナールームをお借りして開催しています。
冨里で、バスから降りたら急な雨に降られて、
朝から猛ダッシュ
はぁ、はぁ、はぁ
ひゃー、なんの洗礼かしら
何故か成田で猛ダッシュ
真剣に走りましたよ。
講座の前に、顔も髪もボロボロになりました
猛ダッシュと言えば、幼いころ
大きいお兄ちゃんについて回って
缶けりや鬼ごっこをして遊びました。
4つも5つも上のお兄ちゃん達ですから、
小学校1年位の私は、
走っても
逃げても
隠れても
所詮無駄な抵抗としかなりませんでした
すぐ捕まり
泣く
もちろん、心の中で泣くのですよ
な、何で~
また~
味噌っかすの涙ですけど・・・、
翌日もやはりついていくわけです。
とにかく走った・・・。ダッシュ
そうやってコツをつかんでいったのですね
本気で泣いてすねたら、翌日の仲間入りが難しくなるので
あくまでも心の中で泣き、お兄ちゃんたちのルールに
従ったのです。
ああ、いえ、帰り道・・・。
こっそり悔し泣きしました
とはいえ、
この訓練は大切だったのですね。
上の人のやっている姿をまねて、コツを掴む
ルールを体得するのです。
やがて空気を読んで行動できるようになったのです。
偉いぞ真由美ちゃん
よく頑張った
よく走ったよね
真似る
真似て覚える
何てお得なんでしょうか!(^^)!
今朝のにわか雨が思い起こさせてくれた
幼児期のダッシュ
明日は入門2日目
40才過ぎても
ダッシュ
個人セッションはこちら をご覧くださいね ☆
講座やワークの予定はこちら をご覧くださいね ☆
最後までお読みくださってありがとうございます。
ではまた御逢いしましょう。