こんにちは、甲田真由美です。



自分自身の思考を戦略的に活用すると、

人生は望む方向に向かって好転をし始めます。



戦略的思考・思考力はとても大切です。


なぜなら、



100%思考は現実化しているからです。



成功した未来を手に入れるために、

自分の微細な思考を捉えることから

始めてみませんか?



さて、昨日行ったスーパーのトイレの中

での出来事です。


聞こえてきたのはお母さんと子どもの声


「ちゃんと自分でパンツを上げなさい」


「できなーい汗えーん、えーん」


「ちゃんと自分でできるでしょ。幼稚園

では自分でしてるでしょむかっ


「えーん、えーん汗できないよぉ」


私がトイレに入って出てきたときは

3歳位のその男の子のパンツは

ちゃんと上がっていました。


自分で上げたのかなぁ?


でも、あの感じだと・・・・目


長い戦いの末に根負けして

お母さんがパンツを上げたのでしょう。



「もう、自分でできない子は、帰りに

○○に行かなくてもいいのよ・・。

もう、今日は家に帰りますからねむかっ


「うわーん汗


こんな会話の真っただ中に出くわした

私でしたあせる


何だか私がお母さんに叱られている

見たいな気分になって、


心の中で、

「お母さん、ごめんなさいガーン


とつぶやいていました。

できなーいと言えば、お母さんが

構ってくれると思って、言い張ったのでしょう。


つまり、この子の頭の中は


できないこと=構ってもらえてお得


になっているのです。


お母さんにやって貰うと

自分は愛されたと感じるのです。


それが心地いいのです。



でも、よく考えたら・・・・、


今日の一番のお楽しみの場所へは

行けなくなってしまった叫び


お得なはずだと思ったら、


えーっビックリマーク

こんなはずじゃなかった!!になって


また泣いているのです。



お母さん、全部やって~

私のこと大切なんでしょ。

私は楽しいことだけしたいの~


これを許したら、将来大変なこと

になってしまいます。


だからお母さんは、厳しく叱ったの

です。


本当はとてもありがたいことなのですが、

この男の子の頭の中では・・・・、


お母さん酷いーになっているのです。


それこそが勘違いなのです。






もちろん私たちは大人なので、


できること=お得なこと


という認識も持っています。


でも、一方で脳の奥から別の声が

聞こえてきませんか?


えーっ、できちゃうと損だよあせる

誰かやってよ~あせる


トイレで泣いていた男の子のような

思考のスイッチが入る時があるのです。


それも知らないうちにねドクロ


そんなことないわよむかっって?


もしそんなことなければ・・・・


あなたは相当できる人になっていて、

社会で大活躍されているはずですよ。



もしこれから自分なりの成功した人生を

夢見ているとしたら、


この甘ったれな思考を鍛え直さない

といけませんね。


これをそのまま放置していたのでは


お楽しみな場所=望む未来


が手に入らないまま、泣きべそ状態

が続いてしまうのです。




それは嫌じゃないですか?


何とかしたいですよね。


できないとお得という思考回路は

前進したい時には、邪魔な回路ですもの。



ではどうしたらいいのでしょうか?



それはね!(^^)!

その男の子に言いたいこと

を自分に言えばいいのです。


私がその子に言いたいことは以下の通り



「泣いてないで自分でパンツ上げてごらんよ。

やってもらわなくてもちゃんとできるでしょ。

ちゃんとパンツ自分で上げて、お楽しみの

場所にさっさと行った方が楽しくてお得だよ。

さあ、やってごらん・・・。」



それを、3歳くらいの子どもの自分

イメージして、語りかけるのです。



はーいニコニコ

とニッコリすれば、めでたしめでたしドキドキ


これを暫く繰り返して教えていきます。


すると


シンプルで安全な方法で、

お別れしたい思考回路とちゃんと決別できます。




人生を好転させましょう。


そのために潜在意識を活用しましょう。




個人セッションこちら をご覧くださいね ☆


講座やワークの予定こちら をご覧くださいね ☆




最後までお読みくださってありがとうございます。


ではまた御逢いしましょう。



                           ペタしてね