脳の錯覚掃除人 甲田真由美です。
土曜日がお休みだなんて、お久しぶりです。
とはいえ、日ごろ家事が溜まり気味なので、終始それで終わってしまうところがちょっと惜しいですけど・・・
今日は、ちょっと心にゆとりを持ってTAWについて考えてみました。
TAWの素晴らしところは、理論だけでもなく、感情だけでもなく、両輪で自分の心を見つめることができることです。
自分の深層意識を知るには、自分の周りの現象を素直に見つめればいいのです。
じーっと見つめて
あ、そうなのかしら・・・私なのね・・・
これは理論的な部分の作業です。
そして、その思考の種を見つめるために、誘導瞑想をします。
するとしみじみと、私だったと感じることができるのです。
これは感情的な部分の作業です。
感情を揺らして(水に戻して)こそ、次への現実化の原動力となるのです。
両輪が大切なのです。
こんな感じで、この世は完全投影であることの体感を重ねていただくとTAWの面白さが深まってくるのです。
何より素晴らしいのは、修正理論があることですね。
現在の問題を起こす思考の種がわかっても、どうにもできないなら意味がないし、だったらわからない方が良かったってなりますよね。
修正
誰かほかの人にアプローチしなくても、自己完結で修正できるのは、とてもパワフルです。
しかし、この修正は、インスタントなものではありません。
お湯を注ぐと3分で仕上がるものではないのです。
私たちは、いつの間にやら、インスタントに慣れてしまって手早く
手に入れたいと思ってしまっているのです。
ご用心。
種をまいて、収穫できる実をつけるまでにはそれなりの時間が必要です。
暫くは辛抱の時間なのです。
実りを待つ時間も楽しいものです。
待てないのは、チャイルドが騒ぐからですね。
ローマは一日にしてならず・・。
修正だって一日にしてならずなのです。
最初は獣道位の思考回路を高速道路に仕上げていくのですからね。
いつの間にやら、変わっている
まず周りが変わったように見えてくるのです。
コツコツ作業を始めましょう。
TAWの理論を基礎から学ぶには・・
マスターTAWの入門講座をどうぞ
甲田真由美の
マスターTAW入門の予定
表参道のTAWカレッジ
平日コース
2月22日(水)・2月29日
福井県での入門
土日コース
3月10日・3月11日
表参道のTAWカレッジ
平日コース
3月27日・4月3日
TEL 03-6805-1828 FAX 03-6805-1931
E-mail info@taw.ac
福井周辺にお住まいの皆様
脳の錯覚掃除人が福井に参ります。
是非ともあなた様にお目にかかりたいです
ではまた次回