ようこそお越しくださいました。

宝探しの案内人 甲田真由美です。


宝探しをはじめよう! ~ 自分の中で眠っている      ☆ダイアモン ド☆ を見つけよう-プロフィール4
さて、昨日は脳の中を豊かバージョンにしましょうとお伝えしましたね。

お宝製造機である脳の中を常にメリットある状態にしておきたいものですね。


さて、本日のご案内をいたします。


宝物探し隊の皆様、

こんな言葉をお聞きになったことはございませんか?


働かざる者食うべからず・・・ドンッ


働かない人にご飯を食べさせないよ。食べたかったらちゃんと働きなさいパンチ!


怠慢でしっかり働けない時期にはちょうどいい脅しですね。

子供のころ、お手伝いを渋って動こうとしなかった時、母に言われた気がします。


でもこの言葉が法則となって苦しむ時があります。


定年退職をして、ちょっと自宅でゆっくりしたいのに落ち着かない。居場所がない感じがする。悪者になった気分・・等。


そうです。

法則は、ちゃんと働いているのです。

働かない自分を自分が責めてしまうのです。

「働いてないのに、何でごはん食べるのよ・・。」ってね。


呪いも初めは良かったんです。脅さないと変われない人・時があるから、必要だったんです。


必要だから、自分が相手に言わせた言葉ですからね・・・。


その呪い(法則)が不要になった時でも、働いてしまっているあせる

これは辛いでしょう。


そろそろご自分を解放してもよいのではないですか?


生活の中で結構こんな呪いをかけているんですよぉー叫び

気が付かなくてもね・・。


さあ、今夜は探してみましょうね。

自分にかけた小さな呪いドクロ・・法則ですね。


最初はグッド!だった小さな法則ビックリマークさようならパー

もう要らないの。


では、また次回


今年の夏は、お得なセラピーにどうぞ !(^^)!


詳細はこちらをご覧ください。



                        ペタしてね