昨日
三連休のラスト

40度近い真夏日

京都では祇園祭という大イベントがある中、
シップ桂さんでのイベントレッスンに
足を運んで下さった皆様、
本当にありがとうございました





実は・・・的な裏話ですが、この日の朝、自宅を出て15分電車移動した所で、忘れ物に気付きました!しかもそれが「レッスンバッグ丸ごと」途中に立ち寄ったコンビニのコピー機上に置きっぱなしだ!と気付きました
(そして謎解きグッズだけ大事に抱えている私 w)驚き
と同時に、焦るな考えろ
て言う自分がいて、



1、折り返し電車に乗る
2、コンビニに電話
3、電車の時刻検索
4、乗り換えダッシュを想定してイメトレ
5、新幹線変更(無料)
6、空いた時間で念のため着替えとく
そして、無事にバッグを手に取り、予定していた新幹線の、1つあとの新幹線に乗り込めました
ほんっとに良かったです
新幹線に乗ってからはホッとしてゆとりもって京都駅に着けました。京都駅、四条駅、あたりは祇園祭の影響で人混みすごかったです。そんな中、スムーズに電車に乗れたことも幸運で、11時頃、シップ桂さんにたどり着けました。朝から脳ミソフル回転、ウォームアップしました



3回目のシップ桂さん。キャーお久しぶりですー!と言うテンションに加え、見慣れた安心感にリラックスもできるようになりました。たTシャツ姿の方々にも出迎えてくれて、すごくパワーもらいました
3回目と言えど「はじめまして」の方にも会えて、まだまだ関西のフィットネスファン層は厚いなと感じました


そして、ほんとに祇園祭じゃなくて私のレッスンで良かったですか
なんてずっと思ってたけど、逆にそれを、祇園祭以上に楽しんでもらえるよう頑張ろう
と言う思いに変換して。いざ、レッスン



エアロ中級
午前中から参加の、熱意ある皆さんとスタート!聞いたらほぼ「3本参加」の、体力自信ありの皆さんでした。その熱意、すごく伝わりました!各所のオプションターンにも果敢にチャレンジしてくれて
途中、逆走シャッセしちゃった方は、きっと場を盛り上げるためにわざとだろーと思ってます(笑)おかげで笑顔ありで、場が和み、いいスタートが切れました


ステップ初中級
さて、皆お昼ごはんはいつ食べた?とか考えつつ、午後のレッスンです(笑)初中級は「移動しなくても、ターンしなくても、大丈夫」な、リカバリーのしやすいコリオを選びました。オプションターンで各々難度調整してもらえたかな
ターンする人
しない人
各々自立して、頑張ってくれたおかげで、統一感ある光景が完成しました
サスガ、日頃の経験値ですね





3本目・・・と言うタイミングで
サプライズゲスト

まっっっっっちゃん





噂の運気アップポーズでパシャリ
初対面でした。でも活躍は当然知っていて、お会いしたい存在でした。ピース以外のポーズを流行らすカリスマ性
刺激的なコリオ
そしてクラブを盛り上げようとするイベントの独創性(かき氷、仮装、演劇?)
特に最後の、ホスピタリティー意識がすごすぎて、こっそり感銘を受けてます

メンバーさんのお導きあって、ちゃんと挨拶出来ました
緊張と、芸能人に会ったような感覚で、気の利いたことが言えてなかったけど、それより落ち着いてレッスンしなければ










ステップ中級
てことで、3本目。松本IRの存在で、スタジオはさらに賑やかに。中級は「移動必須で、なるべくいろんな要素を含んだ長めのコリオ」を選びました。レッスン後半に「最初のコリオ覚えてますか?」て質問に不安そうな顔チラホラ。で、音楽に乗せて動くと、できてる
なんだ
思わず不安そうな顔に騙される所でした
張り切っちゃったせいか、水分が足りなかったせいか、ラスト声枯れて、恥ずかしい
レッスン後すぐ戻りました





謎解きツアー
謎解きツアーも無事に「宝箱」が開きました
休み時間の暇潰し、ちょっとしたおしゃべりのネタに、今日という日が特別な思い出になるように、そんな気持ちで準備しました
挑戦してくれた皆さんありがとうございました
(皆が謎解き頑張ってる姿、もっと写真撮れば良かったねー)



2本目レッスン開始前に、
シップ桂スタッフさんの提案で集合写真

(1本目、3本目、撮ってなくてごめんなさいー

私の心のレンズにはしっかり写ってます!
)

運気アップポーズのアレンジまで、
みんなめっちゃ仲良しー

改めて、参加してくれた方々。遠くから駆けつけてくれた方々。運営等ご協力くださったスタッフみなさん。オフなのに足を運んでくれた、まっちゃん。参加できなくてもエールを送ってくれた方々。(順不同)
本当にありがとうございました

また会える日を楽しみにしてます

そして、予定どおり、
金閣寺にも立ち寄ってきました。
修学旅行の時に見たイメージと違う?
めっちゃ「金色」で迫力満点でした
