旅行、最終日 おすましペガサス

「グランドニッコー淡路」の

印象的なロビーの椅子も見納め。

お花の形の椅子下差しとにかく可愛い。


ほしいなーキラキラキラキラキラキラ

でも実際、家に置いたら

だいぶ、浮いちゃうだろーな 笑

とか思いながら、淡路島ラストデイ出発ランニング





旅行に出る直前にオススメされた施設

禅坊 靖寧」で、禅体験してきました。
 


個性的な建造物に一目惚れしましたラブ

あと、日々アクティブレッスンばかりで

たまには心を落ち着ける時間も必要だと

思ってたので、禅したいなーと思ってラブ

それで(ちょっと高級でしたが)電話予約

して、1人18,000円のイベントに参加笑い泣き

山の上に浮いてるような建物!すごい恐竜くん

ドローンで撮影したい。

ドローン持ってません。

残念もやもや


ここは宿泊も出来るらしい。知らなかったー。この日は「日帰り禅料理と禅坊体験。音楽(太鼓、琴、バイオリン)イベント3時間コース」に参加。日帰りコースでも、まず個室に案内されて、くつろげる贅沢ピンク音符各部屋には様々な素敵ワードが付けられていた。「挨拶」「一期一会」「心に花を咲かせて」など。私達が通された部屋は「大志鳳翔」でした。常に大きな志を持ち続けて、鳳凰のように飛び立つ。と言う意味らしい。なんだかパワーをもらえるワードだふんわりウイング


部屋の中にある上差し斜めの棒?これは、この部屋が地上から浮いてる場所にあるため、こう見えて、なくてはならない大事な棒らしい。


どこも木の温もりを感じられる。もうそれだけで、かなり癒される。リフレッシュ旅行の名に恥じない時間を過ごせてます。


禅料理をいただきましたクローバー鳥の囀り、木々のなびく音、風の音、などをリアルに感じながら、禅(瞑想)をしましたクローバー太鼓、琴、バイオリン、の演奏を聴きましたクローバー15人くらいの参加者に向けての生演奏。高額なだけあるなー、その価値あると思えました。私的には琴に感動しました拍手めっちゃかっこよかった拍手


施設内を探索。体感的に「森に浮かぶ船」って感じかな。すごく幻想的でした。ちなみに台風が近づいてました。夕方には雨予報だったので、ギリギリセーフでした傘



施設スタッフさんとパシャリカメラ写真撮る時だけマスク外しました。ちなみに私が着てるTシャツは、前日の「ドラクエアイランド」のグッズ売り場で購入したものですTシャツ




さぁ。

帰りの新幹線に向けて新神戸駅へ。

でもまだ新幹線の時間まで余裕ある。


と言うことで、

かき氷やさんへ寄り道カキ氷

ふわり姫」と言う人気店カキ氷


私は、生イチゴレアチーズを注文星


旦那さんは、レモンレアチーズを注文星

建物の螺旋階段を登った所にあるお店。店内はリノベーションが行き届いていて、外観よりも綺麗で清潔。かき氷には、どちらも「追い練乳」の小鉢が付いてくる。練乳で甘さを調整する感じ。もちろん私は迷わず全部かけまーすミルク

美味しかったですハート

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

そんなこんなで

淡路島リフレッシュ旅行でした 完了

人生一度きり流れ星ですから、

国内、国外、いろんな土地に行って

世界を知りたいと常々思っています地球

レッスン代行出して休暇を過ごすことに

申し訳ない気持ちを感じつつも。

この旅で人間的に深みを増して、

ニューTATYカエルになって帰ってきました。

のわりに、

帰宅してからの数日間、

まだ少し休みボケしてるのか

リードのミスが多いことを、反省タラー

人間だもの。とか言い訳しつつも、

しっかりチューニング修正していきます筋肉