まず、昨日は代行を引き受けて下さった


まりもさん(大畑先生)


代行レッスンを盛り上げて楽しんでくれた


メンバーの皆様


ありがとうございましたカエルペコリ


京都に居ながらも、


「あ、渋谷レッスンの時間だー」とか


「曳舟は、今頃天気よいのかなー」とか


想いながら過ごしてました。ほんとよ。


そんなわけで


この貴重なチャンスを逃しちゃいけない。


たとえ京都がビックリするほど大雨でも


観光するぞ!って決めてました 筋肉


幸い台風みたいな風はなかったので、


雨さえなんとか防げば大丈夫と判断。



8千円のコンバースレインシューズ購入キラキラ


ドンキホーテでレインコート購入キラキラ


コインロッカーに荷物を預けて身軽にキラキラ


雨なんてへっちゃら装備の出来上がりキラキラ


近くにドンキがあって良かった。


大体のものは揃うので超便利。


伏見稲荷大社に行ってきましたカエルワーイ



有名な千本鳥居の入口!

見事な映え風景です!

雨を理由に諦めなくて良かった星

ちなみに、この時、どしゃ降りタラータラータラー


低い鳥居が続く・・・

このまま別世界に行っちゃうような

不思議な感覚で、屈みながらさらに奥へ。

まだまだ、この時、どしゃ降りタラータラータラー


人生の分かれ道ピエロみたいな!?

どっち行くか迷うーーーーーもやもや

と言いつつ、右側通行なので、迷わず右へ。

写真は不明瞭だけど、どしゃ降りタラータラータラー


さらに歩き進めていくと、

傾斜の厳しい階段が現れた。

雨に濡れた足場の悪さを考えると、

万が一怪我してはいけないと思って

このへんで折り返すことにしましたランニング



絵馬、超絶かわいかったーハート

今まで見てきた絵馬の中で、

1番可愛いんじゃないかな。

「シップ桂のレッスンを

見守ってくれてありがとうございました」

と、お礼参りすることが出来てひと安心星


伏見稲荷大社の敷地内にある茶屋で

可愛いかき氷、発見上差し

見た目の可愛さに惹かれて注文カキ氷

抹茶がしっかり薫って美味しかったカキ氷

すこししたら

雨も穏やかになってきた。

降ったりやんだりだけども、

外歩きしやすい程度になったので、

私の京都観光ウォーキングは続きます。

to be continue 宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま