ボブさんのブログで見た

そのかき氷屋さんに

行ってみたくなって

水道橋駅から徒歩3分の

アンカードレ』へ足を運んだ、土曜日


もう暑くなってきたキラキラ

かき氷のシーズンかキラキラ

と思って混雑を予想し

気合い入れてオープンの11時に到着筋肉

だけど「今日だけ12時なんです」と。

悲しいかな1時間ぶらぶらして、

オープンを待ちました。

んー・・・・・そんな日もあるさピエロ


私は「ショコラオランジュ」を注文。

ネットの評判通り果実がジューシー。

追いオレンジソースも付いてくるし、

かき氷の中にもいっぱい隠れてたプレゼント

甘いチョコレートがオレンジの酸味を

より引き立ててくれる拍手拍手拍手

見た目から裏切らない美味しさハート


旦那さんは「紀州南高梅」を注文。

ネットのレビューで高評価だった。

うん!確かに!すごい!

めっちゃ紀州梅っ!

見ての通り上矢印色から伝わる濃厚ソース星

氷の中に隠れてる甘いクリームと、

氷の外側の梅ソースの相乗効果。

旦那さんが絶賛してましたハート


せとかこぼし」悩んだー

隣の席の人が頼んでて、

めっちゃこぼれてて(大盛りで)

美味しそうだったーカキ氷ラブラブ

次回はそれでーカキ氷ラブラブ





水道橋駅前は

とても賑わってた。

なんせ、遊園地間あるし、

ショッピングセンターもあるし、

東京ドームもあるし、


ってわけで、

その日やってた巨人VSヤクルトの試合

お手頃価格の外野(ヤクルト席)から

観戦野球

( 厳重なコロナ対策の元注意入場 )

小林家は父が巨人ファンで

昔から試合があるとテレビは父優先 (泣)

私はと言えば特にどこファンとか無くて、


この日

ヤクルトに点が入ると

ファン達が小さな傘を手に持って

ワッショイする姿が可愛かったのでラブ

この日はヤクルトファン目線で見ましたニコニコ

あの傘、可愛かったなー、欲しいなーラブ





すると、後日、

同僚の友達から「同じ球場に居たよ」と

連絡いただいて、

連絡もらえたことも、

そんな奇跡的な偶然にも、

たまらなく嬉しくなった私カエルでした気づき





使い慣れないアプリで

動画にモザイク入れて

なるべく「無関係の人」を消してみたけど

(だが、所々はみ出してる w )

マスクもしてる昨今なわけで、

ここまでしなくていいのかな?

わからないけど、念のためーバイバイ