だいぶ寒くなりました。

それでも食べます。

かき氷カキ氷

水曜日GG四ツ谷レッスン後、

その足で食べに行ってきました。

銀座駅から徒歩8分ほどの場所です。

タイトルは「銀座で氷」を

古めに言い換えてみた (笑)


GG銀座東京のめっちゃすぐそば 注意

銀座ジンジャー

名前の通り「生姜」を扱うお店。

1階は、ジンジャーシロップ等が並び、

2階は、イートインコーナーになってる。


かき氷ワード検索で上位に入るお店拍手

きっと知名度は高いのだろう、

こんな季節でも絶えず人が来るから

やっぱりすごいなーと思った拍手

仕事帰りOL風の人も多くて、

お一人様でも気軽に入れる雰囲気拍手


メインメニュー上差しに加えて、

季節限定メニューもあった。

さて

デビュー戦ヒヨコ来店1回目は、

メインメニューから選択。

オレンジジンジャーに、

エスプーマをトッピング下差しした。


オレンジジンジャーシロップは、

あと乗せするよう小瓶で添えられてる。


美味しい恐竜くん!!!

初めての味恐竜くん!!!

ジンジャーシロップに大人っぽさを感じる。

「かき氷はフルーティーでとにかく甘い」

なんて概念を見直さなければと思った。

ジンジャーのぴりっとくる刺激が

クセになる個性的なかき氷。

そして

翌週の水曜日さっそく再訪。

これで来店2回目なわけですが、

そう。

つまり、

先週(来店2回目)

先々週(来店1回目)

2連続で同じお店に行ってきましたカエルエヘッ

だって他の味のかき氷も食べたくてカエルエヘッ


選んだのは、

季節限定メニューから上差し日向夏ココ

エスプーマの上に散りばめられている

ココナッツが南国気分を演出 やしの木


中を掘っていくと、

日向夏がいっぱい出てきたプレゼント

柑橘系はやっぱジンジャーと相性が良い。

安心安定の美味しさだなーと思うと同時に

次はもっと冒険したいなーなんて思った。

てことは

また来なきゃハートハートハート





にしても

夜の銀座は、

ことさらお上品に見えた。

その空気にあてられたかな、


帰り道

衝動的に

花とか買っちゃったもん (笑)