

クリスマスの過ごし方は
人それぞれだなーって、
ふと、思う。
今年のクリスマスイブは平日の木曜日で
私は通常通りにレッスンへ向かいました。
午後1時頃
「荷物をお届けましたが不在でした
」

と言う宅配業者からの連絡を受けました。
自動音声で午後7時以降の再配達を依頼。
しかし、
考えた。
配送スタッフは指定された荷物を
全て運び終えたら帰宅できるのかな

じゃあ私の荷物のせいで帰れないのかな

クリスマスイブにそれは申し訳ない

少しでも早く受け取ってあげなきゃ

と、思って
急いで帰宅して
配送担当者に電話して
午後5時頃には受け取ることが出来た。
サンタクロースのように健気に働く
宅配業者の頑張りに感謝しなきゃ。
サンタさん、ありがとう





レッスンに足を運んでくれた皆様、
本当に
ありがとうございました


クリスマスイブのスタジオでは、
私はサンタクロースになる

スタジオで一緒に汗を流した時間が、
クリスマスを彩る想い出になると信じて

食事やお酒を美味しくさせると信じて

皆様へのクリスマスプレゼント

そんな気持ちだった

しかし
よく考えたら逆かもしれない。
スタジオを盛り上げてくれる皆様が
私にとってサンタクロース的存在なのかも。
サンタさん、ありがとう





そして
夜のレッスンを終えてから
私もお家でクリスマスディナーです
ワーイ


クリスマスイブが、
結婚記念日でもあるので、
おにゅーのお茶碗とお箸を購入

我が家のサンタクロース(旦那さん)から
時計の針が12時少し前を指している、
シンデレラコラボの素敵ネックレス

クリスマスプレゼント

コロナ問題の不安もあり、
人との接触が減っていく今、
そばに居てくれて心が救われます

いつもありがとう、サンタさん




