レッスンオフの日の過ごし方について。

何もしてないわけじゃないんです。


両親の仕事のお手伝い。

PCデータ打ち込み。

星親孝行。

小林家のプチ情報↓↓↓

最近スマフォデビューした父は、

なかなか電話に出てくれなくなった。

と言うか電話の出方がわからないらしい。

母が父に教えている。

微笑ましい。

頑張れ日本国旗





デスクワークもなめちゃいけないのね。

スタジオレッスンと違う意味で、

疲れるタラータラータラー

腰とかタラータラータラー

世の中のデスクワーク担当者に敬礼まじかるクラウン





だいぶ寒くなりました。

動かず作業してたせいか、

ふと足先の冷えを感じる。

まだ暖房器具を出してなかったしー・・・

そうだ

お鍋にしようハート


旦那さんチョイスで「鶏白湯鍋」拍手拍手拍手



やっぱり映えるのは

煮込む前の写真かな。

撮っておいて、良かったカメラ

休養と栄養をしっかりとって、

風邪やコロナに負けない体を作りたい筋肉





テレビでも言われてますが

改めてコロナ対策について

気持ちを引き締めたいと思いますカエルキラキラ

もう一度

手洗いうがいを見直したり。

飛沫感染予防を見直したり。

体温管理をしっかりしたり。

体調に違和感を感じた時には、

勇気を出して外出を控えましょう牛しっぽ牛あたま

レッスン来て来てーって言ってる反面、

矛盾してるようですが大事な基本の話。

具合が悪いけど頑張って来ました」より

具合が悪かったから先週休みました

の方が嬉しいのが、このご時世ですね。

自分のために

友達のために

スポーツクラブのために

健康管理をしながら楽しみましょう筋肉

元気な時ならば、

雨にも負けず炎

風にも負けず炎

雪にも負けず炎

エンジョイしましょう (笑)