レッスンでチラチラ

告知してたりしますが、

コリオ動画を撮影し始めましたカメラキラキラ

なんだか懐かしいですね。

以前セントラルときわ台で、

オリステを担当し始めた時に、

配信をしていた時期がありました。

その当時は

高難度のステップレッスン担当は初で、

教え方もコリオも未熟が目立つ仕上がり。

シャッフルを多用してた記憶があるなー。

そんな未熟な自分の教え方をフォローする、

ちょっとズルい意図での配信でしたカエルエヘッ

そんな私を見守っててくれた

皆さんには感謝でいっぱい。

頭が上がらない想いです。





そしてコロナ問題が落ち着かない現状から、

「レッスンに思い通り参加できない人へ」

と言う目的に変わって、

動画配信を再検討しましたカメラキラキラ

しかしながらトラウマがありまして、

不特定多数の人の目に入るような

配信方法は控えたいと思いますタラータラータラー

(YouTuberの皆さんの勇気を尊敬します)

以前に動画を掲載した際に、

「アライメントが悪い」

「もっとあーするべき」

などダメ出しを、

同業者に言われた旨を耳にし、

とっても悲しい気持ちになりましたもやもや

自分はすごいんだぞー!なんて、

見せつけるような意図ではないし、

オーディション動画ではないし、

私のダメな部分はよく理解してて、

(台を踏む足が台からはみ出す癖とか)

でも、

結果、

こわいと思っちゃったので、

直接お会いして「専用URL」を提供します。

気になった方はお気軽にお声かけ下さい。

必要としてくれてる人へ届けば嬉しいです。

なので「転送・転載」禁止でお願いします。

初対面の方や

ルールを守れない方には

提供できないこと御理解下さいぽってり苺





前置きが長くなりましたが、

こんな感じで下差し撮影しました。

スタジオ借りていざ撮ろうとしたら、

ベストアングルは斜め上からだと思って、


三脚が無かったので

かなり試行錯誤して

カメラを配置しました 笑い泣き (笑)

これに20分くらいかかった 笑い泣き (笑)


わかります???

パイプイスを3つ積み重ねて、

最後に自前の折り畳みイスを重ねて、

いい感じに斜め上からの画角が完成ラブ

んーまーしかし、三脚やっぱ買おうかなチュー