夏に台湾旅行に行ったとき

日本に帰ってきてから

ゆっくりのんびりしてから

数日後にブログ更新したところ、

「まだ台湾に居るのかと思った」

「今日のレッスン代行かと思った」

などの反響があったので学んだ。

先に伝えておかなければいけない。

以下は12/31-1/1の出来事です鉛筆





カエル年越し旅行in箱根2019カエル

一昨年の年越し→箱根

昨年の年越し→大島

今年の年越し→箱根

?じゃあ?来年は大島か?

と、数列的な規則性を感じさせつつ、

特にこだわりがあるわけでもなくチュー

ルーティンにしようとしてもなくチュー

たまたまですUMAくん

1番の目的地『ユネッサン』を軸に、

箱根年越し旅行を計画して行ってきた。

ユネッサンから近いところに宿を探した。

宿に向かう初日、七福神巡りをしてみた。

登山バスでぐるっと一周できそうだった。

新年に向けて縁起のよさを見込んで実施。

目指すは七福神スタンプコンプリート筋肉キラキラ


参照:箱根七福神巡りリンク


箱根湯本駅に到着後バスチケット売場で

『登山バス1日フリーパス』を購入。

予定ではぐるっと巡って二時間くらい。

のはずが笑い泣き

失敗続き笑い泣き

失敗①路線バスの乗り間違いタラータラータラー

観光地だけあってバスは多く出ている。

箱根神社のある芦ノ湖と繋ぐルートメインで

たくさんのバスが入り組んで出ている。

最初の一ヵ所目から見事に行先間違えて

心折れそうなスタートだった(泣)

大黒天様に行き損ねてしまった(泣)

失敗②社探しに苦戦タラータラータラー

ネットのページやら

配布されたチラシの

写真と違って小さい社だったりすると

見つからない(泣)

バス停からかなり歩くこともある(泣)

失敗③スタンプ押す場所探しに苦戦タラータラータラー

ネットのページやら

配布されたチラシに

情報や現地に看板が無いと

見つからない(泣)

弁財天様のスタンプは付近の旅館にある(泣)


結果↑もう日も傾いてきたので

2ヶ所諦めて七福神巡り終了。

粘って続けて全部回ることも出来たけど

夜はバスが一時間に2本とかになるから

もう無理だなと判断バイキンくん

と言う赤裸々な報告バイキンくん

ちゃんと自宅に飾りますよバイバイキラキラ

これも貴重な思い出だものバイバイキラキラ

残り2ヶ所スタンプ巡りのために

箱根再訪するかどうかは未定だけども。





七福神巡りに含まれる

恵比寿神様をまつられている

箱根神社へ寄ったらさすがの門構え。


箱根神社では元旦の0時ちょうどに

15分間の打ち上げ花火があるそうで、

大晦日のこの日も人の集まり方が凄かった。



そしてそのまま歩いて行けるのが↓こちら

『箱根駅伝の往路ゴール&復路スタート』

ちょうど2日後に開催となる箱根駅伝。

ランナーが箱根に来る前にじっくり観賞。


石に刻まれる往路『ゴール』の文字↓と、


裏側には復路『スタート』の文字↓が。


ここに足を運んでみてから

後日(1/2-1/3)テレビで見ると

なんだか感慨深いものがあった。


参照:ネットニュース写真