ロマンスカーで移動中、
書きたかったけど
書けてなかった
ブログ記事を投稿しようかな


ブログ記事↑レッスンスケジュール↑参照
12/25(火)と12/26(水)で
特別レッスンありました。
一緒に盛り上げてくれた皆様のおかげで、
どれも『いつもと違う』ものが出来ました。
たまにクラブから要望があったりして
『いつもと違う』レッスンを提供する。
この『いつもと違う』レッスン提供は、
なかなか難しかったり
準備に時間やお金がかかる。
けれど(有料イベント以外は)無償提供。
これはイヤミを言いたいのではなくて、
祝日などに『いつもと違う』レッスンを
企画して実施するインストラクターの
見えない所の努力を伝えてみたくなった。
だからそんな特別レッスンをした際に
参加して盛り上げてくれる皆様に
めちゃくちゃ感謝してます。
準備したかいがあったなぁ~
って。



「ブログに写真載せていいですか?」
て聞き忘れたこともあり、
今回は写真掲載を自粛。
うっかりしてた
反省


仮装レッスンあるある
↓箇条書きしてみた(笑)↓














縦置きステップ
たまにやると
やっぱ楽しい。
マルチになると
人数溢れちゃうから
良い選択だったと思ってる

今回の冒険はエアロの方だった

要するに『発表会用エアロ』である。
音源として『千本桜』をチョイス。
まずは『千本桜』を聞きに聞きまくって、
カウント数えながら楽曲構成を確認。
8c×2 その場バウンズ
8c×8 イントロ ステップタッチ
8c×4 Aメロ コリオ①右リード
8c×4 Bメロ コリオ①左リード
8c×8 サビ コリオ②右左リード
と言った感じで・・・
2ブロック分のコリオを当てはめつつ
余った部分をショートコリオで埋める。
少し立ち位置を移動させて2列に並んだり。
最後は曲に会わせて集合写真風にポーズ。
難しくなりすぎないように努めて組んだ。
結果
ちょーたのしかった

皆さん従順に指示に従ってくれて、
最後のダッシュしてポーズは
忙しかったけど皆さん頑張ってくれた

不思議と自然に笑いが起きた気がした

準備したかいがあったなぁ~
と思った。

他にもやりたい遊びレッスンあるので
一生懸命準備するので、
その時は是非
一緒に楽しみましょう
