うまく感想、書けるかな…。

↑『昨日は彼女も恋してた』↑
友人から借りて最近読み終えました。
タイムトラベルものですね。
とても興味深かったです。
あ、
映画『君の名は』も観たんです。
あれもある意味タイムトラベル系?
時間軸を越えた話ってゆうのは
SFジャンルの中でも難しいような。
“死後の世界”が未知なように、
“タイムトラベル”も未知なもの。
実際に時間を越えてしまったら、
何か未来は変わるのか?
もとの時代に戻れるのか?
未来が書き換えられるのならば、
もしそれが周知の事実ならば、
いろ~んな人が未来を変えるため
頑張っちゃいますよね???
ありますよね?変えたい過去!
ありますよ、私だって。
変えていいなら変えたい。
でも、そしたら大混乱ですよね

この↑小説には驚かされました。
back to the futureに憧れる
科学者が居て(笑)
その人の発明した
軽トラ型タイムマシンで
主人公とヒロインが過去に飛ぶ。
9年前へ。
幼少期の自分達と会って、感動。
当時の健康な祖母と会って、感動。
ほんわかした情景描写で物語が進む。
それでもやっぱり
過去に思い残す所があって
未来を変えるような働きをしてしまう。
ほんの些細なことだけど………………。
小説のラストスパート、
二人は現代に戻る。
“現代に戻ったら二人は仲直りする”
と言ったハッピーエンドを匂わせて。
小説のラストページ、
ヒロインは現代に戻ったと理解し、
同時に、主人公の彼がいないと気づく。
「彼は9年前に死んだよ」
と、聞かされて、終わる………………。
は
へ
なにそれ

てなるじゃないですか。
続編があるとのことです。
なるほど、読者を惹き付ける書き方。
いま、その続編を読み始めてます。
続編にちょっと触れます。
当事者の科学者が言います。
「『元の時代に戻った』んじゃなくて、『付け足しの未来に戻った』んだ。過去の彼が生きてた記憶があるのが証拠だ。」
だそうです。
はい。
パラレルしてきましたねーwww
ここで素朴な私の疑問。
『元の時代に戻った』んじゃないならば、『元の時代』には主人公とヒロインは消えてしまったままと言うこと?神隠し的な?駆け落ち的な?それとも二人がタイムマシンに乗った時点で、その世界は完結してるの?二人以外の人の人生は?周囲の人達はとばっちりで人生終了?
そこで私の思う結論。
“タイムトラベル出来る人”が物語の主役であり、周囲の人は脇役である、と言う事実を認めれば、全て納得できる。“タイムトラベル出来る人”は選ばれた人間のみだから、混乱は起こらない。そんなところだろうか。

とゆーわけで、
頭痛くなりそうだから
ここからはシンプルに受け止めて
読み進めて行こうと思います。
二人のハッピーエンドを期待して。

↑『昨日は彼女も恋してた』↑
友人から借りて最近読み終えました。
タイムトラベルものですね。
とても興味深かったです。
あ、
映画『君の名は』も観たんです。
あれもある意味タイムトラベル系?
時間軸を越えた話ってゆうのは
SFジャンルの中でも難しいような。
“死後の世界”が未知なように、
“タイムトラベル”も未知なもの。
実際に時間を越えてしまったら、
何か未来は変わるのか?
もとの時代に戻れるのか?
未来が書き換えられるのならば、
もしそれが周知の事実ならば、
いろ~んな人が未来を変えるため
頑張っちゃいますよね???
ありますよね?変えたい過去!
ありますよ、私だって。
変えていいなら変えたい。
でも、そしたら大混乱ですよね


この↑小説には驚かされました。
back to the futureに憧れる
科学者が居て(笑)
その人の発明した
軽トラ型タイムマシンで
主人公とヒロインが過去に飛ぶ。
9年前へ。
幼少期の自分達と会って、感動。
当時の健康な祖母と会って、感動。
ほんわかした情景描写で物語が進む。
それでもやっぱり
過去に思い残す所があって
未来を変えるような働きをしてしまう。
ほんの些細なことだけど………………。
小説のラストスパート、
二人は現代に戻る。
“現代に戻ったら二人は仲直りする”
と言ったハッピーエンドを匂わせて。
小説のラストページ、
ヒロインは現代に戻ったと理解し、
同時に、主人公の彼がいないと気づく。
「彼は9年前に死んだよ」
と、聞かされて、終わる………………。
は

へ

なにそれ


てなるじゃないですか。
続編があるとのことです。
なるほど、読者を惹き付ける書き方。
いま、その続編を読み始めてます。
続編にちょっと触れます。
当事者の科学者が言います。
「『元の時代に戻った』んじゃなくて、『付け足しの未来に戻った』んだ。過去の彼が生きてた記憶があるのが証拠だ。」
だそうです。
はい。
パラレルしてきましたねーwww
ここで素朴な私の疑問。
『元の時代に戻った』んじゃないならば、『元の時代』には主人公とヒロインは消えてしまったままと言うこと?神隠し的な?駆け落ち的な?それとも二人がタイムマシンに乗った時点で、その世界は完結してるの?二人以外の人の人生は?周囲の人達はとばっちりで人生終了?
そこで私の思う結論。
“タイムトラベル出来る人”が物語の主役であり、周囲の人は脇役である、と言う事実を認めれば、全て納得できる。“タイムトラベル出来る人”は選ばれた人間のみだから、混乱は起こらない。そんなところだろうか。

とゆーわけで、
頭痛くなりそうだから
ここからはシンプルに受け止めて
読み進めて行こうと思います。
二人のハッピーエンドを期待して。