6/4(火)

パパと温泉♨︎へ

前夜、「近くの温泉」で検索して

埼玉県日高市の『天然温泉 花鳥風月』へ🚗³₃


『サイボクテーマパーク』の中の
温泉でした♨️

え〜楽しそう🤩
『サイボク』初めて来た〜
こんなことになってるのね〜😳




紫陽花もきれい




まずは、写真📸撮るよね










温泉のロビーには、可愛いものが沢山売ってる😊

いつものように1時間後
待ち合わせ🙋‍♀️🙋‍♂️


中の写真は、撮れないけど
露天風呂も広いし、高濃度炭酸泉、内湯もガラス張りで外も見れる👀
めっちゃ良いわ🥰

1時間じゃなくて、ゆっくり入っていたいよね😅


温泉の後は、買い物と食事🍴😋🍴
色々あるよ😋












「とこトンセット」
パパと半分こ。
美味しいに決まってる😋



カレーは、柔らかい豚肉ゴロゴロで
美味しい😋

「豚まん」半分こしたけど
お腹いっぱいで持ち帰り



「サイボク絹の食パン🍞」
絹のようにキメが細かくしっとり
ほんのり甘くてそのまま食べて美味しい🥰



「やだよ」と言いながら
顔出すよね~🤣


温泉の後のノーメイクだけど
撮るよね〜🤣


アスレチックもある😊
温泉に入らなくても楽しそう🎶







野菜、安くて沢山買っちゃった
トマト🍅めっちゃ美味しい

パンも🥖🍞
全部美味しい😋


楽しかった~
1時間弱で行けちゃうから
また行きたい😊



去年、母の日にもらった「ブルーハワイ」綺麗に色づいた😍




パパが「たまには温泉行かない?」と。

?この前、『つるつる温泉』に行ったばかりじゃない?

写真を探してみると


5/7(火)に行っていました😁



5/28(火)
『つるつる温泉』再来



美人になって来ますよ〜♨️😂

いつものように1時間後ね〜👋✨

入浴後は、リラックスルームで





台風の影響で降ったり止んだり


帰りに
パパが大好きな『ラーメンショップ』
「椿 新奥多摩街道店」へ


私は「ネギラーメン並」

パパは「ネギチャーシューラーメン並」

と「ネギチャーシュー丼ミニサイズ」

味が濃い😳「うすめ」にしてもらえばよかった😅知らないもんね~
チャーシューは、柔らかくて美味しかった😋

今月2回『つるつる温泉』で
つるつる美人になってきました🤣

5/27(月)

武蔵村山散策しようと
まずは『下田園芸』さんへ🚙💨
着いたけど・・・畑はあるけどお店やってないみたい💦
 ので・・・しまむらでお買い物。
たつのジャージと私のブラウス買う。

『青柳』は、(月)定休日だ😓
どうする?

数量限定のうな丼に間に合わないかもしれないけど『うな正』行ってみる?
チェミンのブログでずっと気になっていた東村山の『うな正』さんへ🚙💨


やった~
まだ数量限定「うな丼」990円だったかな?
まだあるって〜🤩



うな重の値段も調べる🔎📖
(今度さっちゃんにご馳走してもらおう😋)

ひつまぶしもおすすめだって


数量限定うな丼は、ミニサイズだけど少食な我々には
ちょうど良い😋
肝吸い、とろろ、お新香付き
柔らかい😳とろりとしてタレも好み🥰
ご飯の硬さもバッチグー🍚
めっちゃ美味しい♡





チェミンのは、ちょっと割れてるけど
気にしないよね〜

ペロリ😋
大満足💯

チェミンは、ポーズが上手いな😁

恥ずかしがり屋の私は、直立不動😅

うな丼がミニサイズだったので
ミニストップのプリンパフェを食べる余裕あり〜
チェミンがパッチワークスカートを作る所がみたいと言うので
テイクアウトして、やすこ村で食べました😋


早速、カットしておいた布を並べて
色柄合わせ。
これが意外と難しい😁



チェミンは型紙作り

大まかに作り方を説明
あとはYouTube先生に教えてもらってください😊

チェミンを送りながら
チェミンガーデンを散策

頂きました❣️
「ミルキーウェイ」
可愛いお花が咲きそう🥰

かぶ~
たくさんありがとう🤩


園芸店は、行けなかったけど
念願の『うな正』に行けて
嬉しかったー✌️😋