ヘッドの分解を

タペットのカバーは23mmの六角
そんなサイズ持ってないよ

そういえばと思い
コレクション車載工具からHmレンチを探してきたらピッタリ(^^)
前期型のエンジンはこことドレーンが23mm
レンチ持ってた方がいいね~
後期型は24mmでした(^^;

しか~し
結局結局緩まずソケット買ってきて
インパクトで外す(^^;

以外とキレイで
オイルフィルターさんのおかげかな

面白い発見
インテークバルブはステムシール入ってるけど

エキゾースト側は入ってない(^^;
なんでじゃ~


そして~
はい組み上がりました~~(笑)
ウソです(^^;
予備エンジン搭載

その前にフレームの掃除したり

車両寝かせて~

ま~汚い

予備エンジンオイルのドレーンキャップ(^^;
イヤな予感

マグネート側を覗いてみる
キレイだけど
臭い

予備エンジンも
イヤな予感(><)