前回の記事で取り上げた、曲を練習する場合にやっていること

(下記の①~⑤)に、もう少し説明を加えたいと思います。

            ↓

①全体を通して2,3回弾いてみる。

②部分練習をする。

  (主要技術の克服)

③他の演奏者の演奏を分析する。 

④楽譜だけ見て(或いは見ず)

 頭の中で音楽を創造する。

⑤全体を通して弾いてみる。

 問題点が有れば②③④に戻る。

 

以上の5点の内、②③④を

同時進行的に繰り返してやってるんですよね。

 

①全体を通して2,3回弾いてみる。

 

ギター曲ってた~くさん有るでしょ?

練習曲でもない限り、アマチュアが全然知らない曲を

演奏することは殆どないと思う。

 

私が演奏する理由は、

●誰かの演奏を聴いて感動して、他の人(聴衆)と共有したい。

●逆に誰かの演奏を聴いて、この曲はそんな曲じゃない筈だ

と感じて立証(演奏)したい。

●練習曲等で高度な技術を習得したい。

●楽器としてのクラギの良さを伝えたい。

 大体、以上がモチベーションになって練習が始まるんですよ。

 

で、何故全体を通して2,3回弾くかと言うと、

●音楽の全体像をつかむ為、

●部分練習するべき(難しい)箇所を把握するため

なんです。

 

で、全体を通して2,3回弾いたら、それ以降

⑤(仕上げ段階)に入るまで、

 

全体を通して演奏すること

は殆どないんですよね。

  (部分練習に徹する)

 

何故なら、部分練習をしている間は、全体を通して演奏したいという

モチベーションが維持できるけど、安易に全体を通して演奏すると、

その内、飽きてきて、モチベーションが下がるんですよね。

 

結果、完成度の低い演奏になってしまう。

 

で、練習するにあたり、

 

自分は何の為にその曲を演奏するのか?

 

を考えることは物凄く重要だと思う。

(結果、作品や作曲家と真剣に向き合うことになる。)

 

例えば、人前で只、良い格好がしたいというだけでは、

決して良い演奏は生まれないと思う。

  

 

 (『暗譜』と『自分の音楽』について その(3)へ ・・・つづく)

 

 

 

 スター花スター花スター花スター花スター花スター花スター花 

 

 

一昨年から工事が始まったこの巨大施設、

 

 

 

 

とうとう部屋からパタヤビーチが

見えなくなっちゃたよ ・・・・ ショボーン

ホテルと商業施設なんだけど、

近くに行って、よ~く見ると ・・・・・

 

 

 

 

  

 

 

 

温泉が出来るんだって、 ウインク ははははは

実は既に『湯の森』と言うのが有るんだけどね。

料金が高いんですよね。

最初は600バーツ(約2100円)だった筈。

(今は知らないけど)

ここも恐らく高いんだろうなあ ・・・・

もう、温泉に2年半入ってないよ トホホ

せめて部屋にバスタブが

欲しいなあ  ・・・・・・・

 

 

  (本日もご訪問ありがとうございました。)