流星光のブログ

流星光のブログ

日常のアレコレ、書いていこうと思ってます。きてくれた方、どおぞよろしくね♪

Amebaでブログを始めよう!
皆さまこんばんは♪

大変ご無沙汰しております♪

心のモヤモヤを吐き出したく、久々に思いっっっきりっ!趣味のブログを書きますよ♪
分からない方多数と思われますが、サクッとスルーして下さいませ~

**

フェリペがウイリアムズ入りすることで、ストーブリーグが加速した感がありますね。

それによってロータスのドライバー決定が泥臭くなりそうでハラハラデス。

エースドライバーがなかなか定着しないロータスは、2年間キミのおかげでトップチームに上り詰めた。合わせてロマンも育った。しかしながら今シーズンも残り2戦を手探りでチャンピオンシップを戦わなくてはならず、結果最悪の選手権4位となれば大幅な収入減となり、来季トップチームとしての維持費、お金が足りない。

そうなるとフェリペのウイリアムズ入りによって、54億円ものスポンサーを持つパストールが完全に宙に浮いた現状は、彼のロータス入りは至極自然と思われます。
なんせフェリペとパストールは同じマネージャーがアシストしているためですからねぇ。フェリペが来ればパストールの行き先を懸命に探さないといけないワケですもん。

なぜこの話題?

なのは。。ニコ(ヒュルケンベルグ)のロータス入りが風前の灯であることですね。個人的にはニコ押し。彼は天才だ。
10年、ニコが才能を開花させつつあったにもかかわらず、資金難にあえぐウイリアムズは彼を追いパストール採用した格好でしたし。。今回もそうなると、なんだかなぁ、、やりきれない感を募ってしまうかも。

自身の懸念はペイドライバーと言われるルーキーが参入するするに従い、レースの味、ピリリと効いたスパイスを出していた、言いかえれば人間味を強く出していた部分を取り去ってしまったのではないか感が如何ともしがたく、悶々が募るのもある。

ニック、ヤルノ、ルーベンス、ティモ、可夢偉、ヘイキ、セバスチャン(ブエミ)、ハイメ(アルグエルスワリ)あたり、純粋な速さを持つパイロットたちが消えていく中、ニコまで輝きを放しつつ消えて行くのは、何とも寂しい今日この頃なのであります。

まあ、実際ペイドライバーと言えど1時間半も脈拍数300近くをキープし4Gものフォースを受けつつ昼も晩も食事ができる兵ですから、才能がないとは言えませんがね。

そだ、セルジオもマクラーレンを追われるらしい?コチラはザウバー返り咲きなんてこともあるのかしら。彼もスポンサーが強いけど速いからなぁ。でも今季はツキが無さ過ぎたね。
セルジオ放出とザウバー就職、そういうことがまかり通るならパストールはフォースインディア行きも出てきたり??そしたらポールやエイドリアンが割を喰うのかしら。う~ん。

そだ、をもう一つ。ウイリアムズはパッド(シモンズ)の改革が進んでるかしら?そうなれば陽気で誠実なフェリペとのマッチングはよさそう。これはこれで楽しみだなぁ。ウイリアムズ復活も近いかな。

ああ~、ここ数日ちょっと間があると本件でアレコレ考えてしまう。本業のブログでレビューを書かずココで書くか~!って。ホントのコト言うとセバスチャンの連勝はもう見飽きてたりするしね。(爆)

次戦サーキットオブアメリカ。どうなるかなぁ。レースも大事ですが、サーキット外の動きがどうなるか、ホント焦らされるな。。
皆さんも同じように焦れますかね。そうでもない?あはは(笑)

**

ご清聴ありがとうございました♪

趣味ブログ、たまに書きなぐるとスッキリですな。あはは。

何かと忙しい毎日、アメーバで遊ぶ暇はほぼ皆無となりましたが元気してますですよ。

東京今朝、気温6度?明日は5度???
皆さまの地域も寒くなってきたでしょうね。
お風邪を引かぬよう、ご自愛くださいませ♪

ではまたしばらく?ごきげんよう('-^*)/♪

皆さまお変わりなくお健やかであられますでしょうか。


先日大熱を出し、健康がいちばん、と改めて思う今日この頃。


ちゃんと食べて寝て生きてますから大丈夫ですよ(笑)


只、仕事虫と化している所があり、今までと生き方を変えてしまったかもしれませんなぁ。


しばらくはピグで遊ぶこともないかもしれない。。


皆さま、ご機嫌よろしく、お過ごしになってくださいね♪



モナコ、行きたいなぁ。
流星光のブログ

またお会いする日まで、ごきげんよう!

久しぶりにブログを書こうかってのも心が弱いうえで図々しいからだが、書かんとなと思い、綴ることに。


久しい友へ。

やっぱり涙が止まらない。
何かそこにあったかとか、思い出があるとか理屈ではないのだ。
只、生き方を間違えやすい自分を見つめるには今ほどよく、恥ずかしい日はないのだ。。
自己チュー。。

言葉ほど自身に都合良く、いいかげんにしたほうがいいのだけど。
只、涙に言い訳できないし嘘はつけないのだ。。

共に生きた日を無視し連絡しない失礼を許してほしい。
今までの、日々のことは忘れていない。

友よ、ご自愛くださいますよう。
しばらくは前だけ見ていたい。
こんなでも愛に生きたいし、そうしてる。


3月11日。





iPhoneからの投稿