衛生は切り離せない業種にいるので
やはり、いろいろな衛生、消毒は気になる
それなりに勉強はして実践もしているつもりでも
消毒はキリがない。
新型ウィルスは怖いけど、前からあるいろいろなウィルスや菌だって実は…
ということで勉強しに行ってきました。
どこかわかったら凄い

友人でもあり、現在1番衛生に厳しい団体じゃないかと思うところへ
中での撮影は禁止。
内容も当然書けないのですが
まあ、熱い
昨日は暑い日だったけど
会場の中も熱い
付き合いも10年以上あるし、消毒の話とかも散々してきたけど
あー、まだまだ引き出しあったんだなあと勉強になりました

これから準備しますが、当店も攻めの衛生、消毒を更にしていきますので準備出来次第楽しみにしていてください

で、今回この講師の友人とは3年振り
講習を受けに来た友人達とは去年の1月以来
うまく書けないですが
リアルで会ってパワー貰った感じしました。
やはり人って生で顔を合わせるって大切なんだなと改めて思わされましたね。
そんな友人の1人がお昼にと買ってきてくれました。
崎陽軒のおべんとう夏
美味しかったです

長いなーと思った講習時間も過ぎちゃえばあっという間
何度も書いてますが、早く一緒に飲みに行きたい

そんな帰り道
夕焼けが綺麗でした。
なんか幸せな1日。
お客様にも幸せのお裾分け出来るようにもっと衛生、消毒に技術を頑張ります

首相官邸からのコロナに関する情報
少し見づらいですが
家庭でのマスク再生術です。
よければご活用ください。
6月のお休み
1日(火)
8日(火)
14日(月)15日(火)
21日(月)22日(火)
29日(火)
7月のお休み
6日(火)
12日(月)13日(火)
19日(月)20日(火)
27日(火)
8月のお休み
3日(火)
10日(火)
16日(月)17日(火)
23日(月)24日(火)25日(水)
31日(火)
ヘアーサロンナガシマ
243-0203
神奈川県厚木市下荻野446
046-241-1938
(良い行く散髪 と覚えてください)
営業時間8:00~17:30(最終受付)
駐車場3台
毎週火曜、第二、第三月曜をお休みとさせていただいてます。
料金はこちらになります。
《日本の理美容業の品質》
インスタグラムもやってます!
フォローよろしくお願いしますw
厚木の髪切屋。
そしてお顔剃り、ヒゲデザインもお任せください。
ヒゲを伸ばしたいけどどうしたらいいか。。。?
どんな形がいいか。。。?
悩んでたら是非ご相談を!
シャンプーは炭酸泉シャンプーT2sys炭酸泉システムを導入してます。
しっとり、すっきり是非体感してください。
初めてのお客様は頭皮の状態、髪の生え方など
を適切なケアの為に確認させていただく為少し時間のかかる場合があります。
ご了承のほど宜しくお願いします。