昨日は日暮里にある国際理美容専門学校で講習を受けてきました。
なんと講師は3人。
内2人はよく知ってますw
1人目
とにかく話が面白い修さんこと新井修作さん(髪・髭・爪たねや)

2人目はレザーアートの巨匠 鈴木清之さん(berber Shintoko hair design)

そして3人目は
お初でしたがカッコ優しいのぶさんこと高橋信弘さん(野武屋本店)

講習時間は13時から18時までの5時間。
しかもかなり遠方から来てる方も。
ほとんどの人はオーナーなり店長なりって人達が
40人ぐらい集まって真剣に(結構笑いありだけどw)受けてるんです。
安くはないお金払って交通費かけ休みを1日潰しても受けてみたい講習。
技術もですが1番は刺激なのかな。
まだまだナガシマも進化しますよーw