昨日は雨の中、ついに石切神社奥宮へ。
最近は日曜日予定ぎっしりで、久しぶりに余裕があり、「今日しかない」と思って決行。
そういえば、元はといえば、桜見に行った時に、お宮でちょっと瞑想して受け取ったメッセージやったな、これ。
ということで、早速GO!
まず雨やったから「饒速日山」を目指す。
うちの近所に「饒速日山」って呼ばれてる場所あるの知った時、衝撃的だった。
こんなに隠された神名が付けられた山あるとか凄すぎる!
と向かってみたものの、有料道路のお金だけ払わされて、何にも出来ず撤退w
車止めるところも、目印になるところもなかった模様。
山の反対に行っただけで、何も出来ず。
「このまま帰れない」
ということで、ニギハヤヒさんと強いつながりがある石切神社の本宮を目指す。
意識の街ってめっちゃ道路狭くて、車止めるところもなくて、あたふたしたけど、なんとかギリギリ路駐成功。
雨の中、道なき道を突き進んだ。
おそらく、しばらく人が通ってなさそうな山道。
大量の落ち葉と藪をかき分け、雨で滑り落ちそうな土をしっかり掴んで歩き、ついにその時が来る。
https://ameblo.jp/okasan624/entry-12553323417.html
こういう感じ。
今、このページ読んで知ったけど、
============
口伝「遺書伝来記」によると、皇紀二年(!)可美真手命が最初に父・饒速日命を祀った場所がココなんです。
可美真手命は、饒速日命と長髄彦の妹・三炊屋媛との間に生まれた御子。
(上記ブログから引用)
============
ですって。凄すぎる!!!
今は、上記ページより、もっと手入れがされていなかったイメージです。(看板も中も見えないようになってた)
まず初めに、
●ひふみ祝詞
●あわ歌
●三種の大祓
を3回奏上する。
ものすごく声がこもる感じ。
しばらく瞑想しても、呼吸もそこまで深くならず。
他にもイメージ浄化をしたり、色々やってみた。
波動がいい場所だと、スーッとするけど、ここは良く悪くもないというか、どちらかというと良いイメージとは違う感じだった。
それでも、色々終わるころに、もう一度祝詞唱えてみたら、声が拡散していく感じがして、
「あっ、もしかしたら、ちょっとだけ浄化のお手伝いが出来たかも」
って感じがしましたね。(滞ってる感じがとれた)
ここでキャッチしたメッセージは
「世界を牛耳ってるのは、陰のエネルギー」
ってメッセージ。
私の中で、饒速日さんは陰の世界・陰のエネルギーの神様。
この世界で目に見えるものってほんの僅かで、ほとんどがダークエネルギーが占めている。
その見えない世界、イメージの世界としっかり繋がりなさいってメッセージだった。
しっかりと見えない世界と繋がり、イメージを大切にしたいと改めて腹落ちした、そんなお参りでした。
=======
【今日のマインドセット】
(心の持ち方、意識の仕方)
石切神社奥宮でキャッチしたメッセージ=世界を牛耳ってるのは、陰のエネルギー
=======
ご意見、ご感想は
●LINE@(たっちん)
https://line.me/R/ti/p/%40kuy4815a
まで!!!