最近,自分の好みの香りにしたり,好みの成分を配合した手作り石けんなどの化粧品がブームになっています。

また,簡単に手作りを楽しむための材料もたくさん売られています。

手や身体を洗う石けんは,医薬品医療機器法に基づく化粧品に該当します。

個人で楽しむだけなら問題ありませんが,許可を得ないで製造し,また,その製造したものを販売・授与することは医薬品医療機器法による規制の対象となります。

1 自分が作ったものを自分で楽しむ

手や身体を洗う石けんを自分で作って自分で使う場合は,医薬品医療機器法による規制の対象外です。

2 自分が作ったものをプレゼントする

お金を受け取らなくとも,授与(プレゼント)することは規制の対象になります。

3 自分が作ったものを販売する

バザーやインターネットでの販売や景品として提供することも規制の対象になります。

販売・授与するのに必要な手続き

 医薬品医療機器法に基づいて「化粧品製造販売業」と「化粧品製造業」の許可を取得したうえで,品目毎に化粧品製造販売届出を行うことが必要です。
 無許可で製造(輸入)された化粧品を販売・授与することは禁止されています。

手作り石けんの製造や販売に注意!!(医薬品医療機器法)(記事は広島県薬務課より抜粋)

当店では、ご自分の思いの化粧石けんを小ロットからOEM製造を承ります。
ご相談&お問合せは、Facebook、インスタグラムのメッセージ、gmailどちらからでも出来ます。
Facebookネーム:auntie-masa
gmail:masa.auntie @gmail.com