2022.8/29~9/1

 

 

毎年恒例の、相棒のノリスケjrとのヒメオオ旅行、

 

 

今年も行ってきました~

 

 

個人的には、福島県桧枝岐村のヒメオオ採集、

 

 

ちょうど今年で連続30年、

 

 

毎年毎年、通い続けてます。

 

 

30年も毎年同じ樹を見上げているのですから、

 

 

そりゃ大体どのあたりにヒメオオがいるのかはわかりますよね(笑)

 

 

でもホント、今はもうなかなか見つからんです、ハイ。

 

 

まあ、桧枝岐の空気を吸って水を飲み、景色を眺め、

 

 

数頭のヒメオオと出会えれば、

 

 

もうそれだけで心と身体の浄化ができるんです。

 

 

皆様も是非一度、

 

 

秋晴れの高い空に枝を透かして見上げ、

 

桧枝岐のブナの息吹を感じる採集をしてみてください!

 

 

 

では8/29 19:00、出発から行きましょう。

 

 

 

南会津に着いたのは23:30くらい、

 

 

 

小雨の中の灯下周り採集から。

 

 

 

この辺りも継続25年目(笑)、

 

 

 

LEDが増えたことにより、

 

 

 

かえって見回るポイントが減ってラクじゃん(笑)

 

 

 

狙いは橋にかかる電灯下。

 

 

アカアシ、ノコギリなどポツポツ拾って、

 

 

檜枝岐村に着くころには空も白々と。

 

 

 

桧枝岐ってすんごい場所で、

 

 

 

日によっては8月末でも、

 

 

 

日中35℃、朝方は2℃とか、普通なんです!

 

 

 

ほとんどの宿にクーラーないです(笑)

 

 

 

道の駅の駐車場で仮眠して、

 

 

 

8/30 AM8:00、

 

 

 

小雨の中、林道(平坦で登らないラクな林道)へ。

 

 

15分ほどで、黒い違和感を発見。

 

 

樹がヤナギなので、アカアシ85%ヒメオオ15%も、

 

 

ヒメオオに出会えました。

 

 

 

すぐに♀も落とすも根性で見つけ、

 

 

 

もうクワガタは満足(笑)、林道を降りて、

 

 

 

桧枝岐名物「裁ちそば」です。今日は「かどや」さん。

 

 

桧枝岐はその特殊な気温でコメが作れないので、

 

 

 

平地には一面、ソバ畑が広がります。

 

 

こういう場所の蕎麦が美味いのは当たり前で、

 

いつもの特盛♪

 

 

蕎麦の後は温泉でしょ。

 

 

8/30は「尾瀬の日」制定記念日で、

 

 

 

なんと入浴料タダ~♪

 

 

 

午後も国道沿いの樹を見たりしてのんびり採集して、

 

 

ポツポツ、アカアシ、ヒメオオを追加、

 

 

早めに宿に入り、

 

 

 

相棒と長い長い晩酌♪

 

 

 

水が美味いから酒も美味し。

 

 

 

・・・翌31日は雨も上がり、

 

 

国道沿いで採集した後に、

 

 

 

桧枝岐を後にして新潟方面へ、

 

 

 

ヒメオオ新規ポイントを開拓しに。

 

 

 

あ、余談ですが、桧枝岐村って、

 

 

人口の8割以上が3つの苗字なんです。

 

 

星さん、平野さん、橘(たちばな)さんばっかり。

 

 

小学校とか郵便屋さんとか、いろいろ大変だ(笑)

 

 

 

桧枝岐から新潟に向かう途中で両側がデカいワラビの

群生地帯があり、

 

ウドもたくさん。

 

そんな場所に、こんな店が。

 

 

極太ワラビの塩漬け500円なり、安い!

 

おばちゃんにお呼ばれして、

 

 

ワラビうんま~~~♪

 

 

 

たくさんお土産に買いました♪

 

 

 

さてさて、採集に戻ります。

 

 

 

標高の高いブナ帯のヤナギを見つけて回り、

 

ヤブコギもやります、ヒメオオのためなら。

 

熊が出そうですが、沢だって上ります。

 

 

しかしヒメオオ新産地の壁は厚く・・・

 

 

 

アカアシは採れるものの、

 

 

やっぱりヒメオオは見つからず。

 

 

 

途中でクルミなども採集したりして、

 

 

今夜のゲンゴロウ採集ポイントへ向かいます。

 

 

 

途中、気になる看板が。

 

 

炭酸場。

 

 

なんか炭酸水が沸いてるらしい。

 

 

アクエリアスの空ボトルへ。

 

 

なんかアクエリアスの味がするから、単に洗ってなかったかと思いきや、

 

 

 

このボトルで何度も沢の水を飲んでたことを思い出し、

 

 

 

そうなんです、この天然炭酸水、

 

 

 

ちょっと塩分と甘みがあって、

 

 

 

アクエリアスの味なんです(笑)

 

 

 

ゲンゴロウポイントに着いたのはもう夕暮れ過ぎ。

 

 

 

・・・ん???

 

 

 

こんな看板が。

 

立入禁止。

 

 

 

この感じは生態系がどうのとかじゃなく、

 

 

 

恐らく死亡事故現場ですね・・・

 

 

 

やめときました。

 

 

 

・・・で、会津若松に飲みに出ちゃって(笑)、

0」

 

 

まあ楽しい夜でした~♪

 

 

 

翌朝9/1は朝から喜多方で早ラーメン。

 

 

 

喜多方って、早い店は7:00からやってて、

 

 

 

遅くても9:00、10:00には開店します。

 

 

 

いつもはナラクワのかつみ君おすすめの「喜一」ですが、

 

 

 

今朝は飲み屋のお姉さんたちおすすめの2軒をハシゴ。

 

 

「なまえ食堂」。

 

飲みすぎた朝に最高の喜多方王道。

 

美味かった~

もちろん完食。

 

 

 

2軒目は、お姉さんたちの一番人気、

 

 

「一平」のジトジトです。

 

ギトギトじゃなくてジトジト(笑)

 

 

これがホントに美味かったわ~

もちろん完食。

 

 

もう大満足で、福島を後にして、

 

 

館山へ帰路です。

 

 

途中で動画用に川釣りなどもちょこっとして、

 

 

館山着は20:00。

 

 

今回の走行距離、

 

1545キロナリ(笑)

 

 

 

楽しい夏休みでした。

 

 

 

ヒメオオ採集動画と、

 

 

こちら後編、

 

 

 

川釣り(ズーコン釣り)動画です♪

 

 

 

よろしければご覧になってください♪

 

 

 

長いブログを読んでくれてありがとうございました!

 

 

 

ではまた~♪