鶴泰拡です。

今日もお越しくださって、ありがとうございます。

 

日だまりAcademyのサイトはこちら♪

 

 

 

 

 

本日の記事です♪

 

 

SNSは、“伝わらないのが当たり前”。

【“伝わる発信”に変えるセルフチェックリスト8】

 

 

💡💡

伝えることは、起業において避けて通れない力です。
伝えるスキルは「結果」と直結しているのです。

 

とは言っても、

特に難しいテクニックが必要なわけではありません。
 

たとえば、
・相手がパッと理解できる言葉を選ぶ
・内容を1つにしぼる
・誰に向けて書いているかを明確にする
・自分の体験や想いを具体的にのせる

こういった、言われてみれば当たり前のことを、毎回チェックするだけでOKなのです。
それだけで、結果は大きく変わってきます。



そのチェックのために、
『“伝わる発信”に変えるセルフチェックリスト8』
をご用意しました。
ぜひ、使ってみて下さいね!



このリストは、あなたの発信を「感覚任せ」から「意図ある伝達」へと変えてくれるツールです。
投稿前に、ぜひ確認してみてください。

 

 

 

 

気軽に試して!


 

 

▼投稿前に確認

【“伝わる発信”に変えるセルフチェックリスト8】

 

 

①誰に向けた投稿か、明確にできているか?
 →「誰でもいい」は誰にも届きません。届けたい“ひとり”を想像して。


②その人が“今”どんなことで悩んでいるか、想像できているか?
 →身近な誰かでも、自分の過去でもOK。「その人の気持ち」に寄り添って書こう!
 

③あなた自身の体験や本音が入っているか?
 →きれいな言葉は要りません。リアルな本音、エピソードが共感を生みます。
 

④むずかしい言葉や専門用語を使っていないか?
 →「そのまま話しかけるように」書くことが、いちばん伝わります。
 

⑤伝えたいことが1つに絞れているか?
 →詰め込みすぎると、何も残らない。「これだけ言えればOK」という軸を決める。
 

⑥読んだ人がどう感じるか、想像できているか?
 →“書きたいこと”ではなく、“相手がどう受け取るか”を意識する。
 

⑦書いたあと、声に出して読んでみたか?
 →読みづらいところ、もたつく言い回しは「伝わらないサイン」です。
 

⑧読んだ相手が、何かしら行動できる内容になっているか?
 →感想をもらう・考えさせる・申し込みたくなる…“次の一歩”が含まれているか?
 

 

このリストを使って、自分の発信を客観的に振り返るだけでも、
きっといくつもの「気づき」が出てくると思います。
ぜひやってみてくださいね!

 

 

 

 

 

📘『あなたのための伝えるスキルの磨き方・個別ガイド』をプレゼントします!

  (無料)

 

「私の場合は、どこをどう直せばいいかを教えて欲しい…」という方へ。
あなたの回答をもとにした
『あなたのための伝えるスキルの磨き方・個別ガイド』をプレゼントしています。

下記のリンクもしくは埋め込みフォームから、あなたの回答を送ってくださいね。

 

 

 



このガイドでは、以下のことが分かります


✅ あなたの伝える力の“現状バランス”
✅ 強みになっている点、伸ばすべきポイント
✅ 今後、どこをどう意識して磨いていけばいいか

 

「個別ガイド」こんな感じです~😅

 

 

 


📩『個別ガイド』のお届けについて
ご記入いただいた回答をもとに、おおむね24時間以内にメールでお届けします。
楽しみにお待ちくださいね。

 

 

 

 

スマホの方はコチラから!

 

 

 

 

【送信】ボタンをお忘れなく!
ご回答ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

◆ChatGPTを始める方法は、こちらをどうぞ!🌸

 

 

 

 

◆カスタムGPTはメッチャ便利ですよ♪ぜひご覧くださいネ!🌸

 

 

 

 

 

短期間で集客できるようになるために
ChatGPTのいちばん賢い使い方を伝授する1対1レッスンです。🌸

 

 

 

 

 

 

 

【人気のランクイン記事】

 

7/14(月)人気記事ランク6

 

 

6/30(月)人気記事ランク4

 

 

6/27(金)人気記事ランク22

 

 

6/20(土)人気記事ランク11

 

 

6/20(土)人気記事ランク74

 

 

6/13(金)人気記事ランク6

 

 

6/8(日)人気記事ランク24

 

 

6/3(火)人気記事ランク24

 

 

5/20(土)人気記事ランク58

 

 

1/18(土)人気記事ランク24

 

 

1/18(土)人気記事ランク5

 

 

1/14(火)人気記事ランク8

 

 

1/12(日)人気記事ランク10

 

 

1/12(日)人気記事ランク26