あんにょぉぉぉぉん🐰
今日は、韓国語学科のメリット2つ目を述べるでござんす。
あくまでも、私の通う大学の韓国語学科の話だから、ご理解下さいませ😥
そのメリットとは!?
教員免許が取得できるのであーる
え、それってすごいの?ってなるよね。
これがまぁ、割とすごいんだわ。
まず、この教員免許っちゅーのは、日本の中学校と高校、場合によっちゃ小学校で韓国・朝鮮語を教えることができる資格のこと。
え、需要あんの?って話よね。
じつは、あるんだわこれが。
近年の韓流ブームをイメージしてみて。
………サーファー並にいい波乗ってんね。
その影響もあってか、日本の中・高等学校で韓国語を授業に取り入れる所が増えてんのよ!
現に、授業を開設した高校は、1999年には131校だったのが、2014年には333校。
これだけの高校で韓国語教えてるって事実にびっくら。ギョギョギョだよまじで。
でも、需要が増えてる一方で、教員免許所持者がめっっっっちゃ少なくて、全然足りてない。
1人の先生が3校掛け持ちとかざらにある。
だから、免許もってると就職にすごく有利なの。
これから先を見据えても、うん。有利だよね。
はーい、ここで悲報。いや、私たちからすると朗報。
韓国語の教員免許を取得できる大学。
日本に、6校しかありませんっっっ!!!
ちなみに、大学院だとIKKO(どんだけ〜!じゃねぇよ。普通に打ち間違えたよ。でも消すのめんどくさい💕)
その1つがうちの大学でござんす。
だから、日本で韓国語教えたい〜先生なりたい〜って人にほんとオススメしたい。
た、だ、し。
教員免許取るとなると、他の学部、同じ学科の他の子たちよりも、履修が多くて、めちゃんこ大変。
それもあってか、毎年1人~2人しか免許取得者がいないのも現状。
だから、先生になりたい人!
しっかり考えて決めてほしい。
だから!!!
心から、韓国語を教える先生を目指してる方は、うちの大学おすすめ。
その他の大学でもいいけど、教員免許取れるかどうか、しっかり確認して大学選ぼう。
ちなみに、残りの5校の大学は、韓国語学科だったり、韓国語専攻だったり、様々だよ〜
はい、これが2つ目のメリットでした〜ニヒヒ😆
どうかな〜?
結構いい情報書けたぞ!!!よくやった私!笑
少しでも、誰かのお役にたてると嬉しいです♪
それでは、今日も1日お疲れ様でした。
私の推しの美しさをどーーーーんと載せて、去ります。笑
あんにょん🐯