どうも、たかまさです。

今回も「情報発信編」ということで講義を行なって行きます。

今回のテーマは「正しい情報資産を持つためのテーマの決め方」です。

前回の情報資産の大切さをまだ読んでいない方はまずはそちらを読んでください。


まずはコンテンツビジネスを
する際に1番最初にやる事は自分の知識や経験を他の誰かにとっての役立つ情報に転換することです。

そのために、まずは、大枠のテーマを決め
とにかく記事を書き走りながら臨機応変に対応することが大切です。

とは言っても、簡単に自分でテーマなんて考えれないという方も多くいるので僕がお役立ちの情報を構築する際意識している一部をお伝えします。

ビジネス未経験や、
対した実績のない無名の方がビジネスをする際はとにかく絞るという考え方が大事です。

別の言い方をすると 
ニッチを責めるということです。

ビジネスとは陣の取り合いです。

もちろんその際ライバルが多い市場よりもライバルが少ない市場の方が遥かに勝率は高いです。

そのために
とにかく絞る

その絞るために必要な法則が
 大 中 小の法則です

ここからは例えを交えながら解説して行きます。

僕の実体験に置き換えて話すと、
僕は元プロボクサーです。

そして、減量の時期は1カ月で
6キロ程体重を落としていた過去の経験があります。

その際先程の大と市場では
“ダイエット“市場“になります。

そしてこれをもう少し絞る中の市場では
“アスリートに向けた減量法“になります。

このようにどんどん
絞り込みニッチにして行きます。

そして最後の小の市場です。

僕の場合は減量中に食事にかなり意識を置き食べる量は然程減らさずに1カ月で6キロ程体重を落としていました。

なのでその経験も踏まえこの小の市場でば

“アスリートに向けた減量中にパフォーマンスを落とさない食事法“についてブログのテーマを決めます。

なんとなく分かりましたか?

まずは大きく見て
自分の書くブログのテーマを決めます。

そしたら次にそのテーマより少し絞ったテーマはないか考えます。

この際絞るのはターゲットを絞るか
部分を絞るのが有効的です。

例えば、ダイエットが大の市場の場合。
これをもっと絞るとなるとこんな感じです。

ターゲットを絞る場合だと
“20代女子に向けたダイエット法“

みたいな感じで誰に役に立つ情報
なのかを明確にして行きます。

部分を絞るの場合だと
“美脚ダイエット法“

みたいな感じでダイエットという大枠の中でピンポイントに絞って行くイメージです。

そして更にここから絞り出す作業ですが
正直ここは簡単に決まりません。

なのでこの中まで絞り込めたら次は同じことをやっているライバルをリサーチしましょう。

その際グーグルで検索したり、アマゾンの本を買ってみたりyoutubeで検索してみたりして参考にする人を何人かピックアップしてください。

実際このリサーチという作業は中々手間ですが
ここはマジで大切な作業です。

そして中まで絞りリサーチをして行き
なんとなくのイメージが湧いたら

後はとにかく毎日1記事以上書いて行きましょう

最初は下手でも毎日コツコツ積み重ねて行けば嫌でも上手くなりますし、早い段階でこの情報資産を意識して記事を溜め込んで行けば未来の自分がどんどん楽になります。

なので今回は課題として、大 中 小
最低でも 大,中くらいまで絞り込み
テーマを決めて行きましょう!!

とにかく大事な考えは 
やりながら変えて行く“という考え方です。

まずはテーマを決めたら
とにかく記事を書き出しましょう!

とは言ってもまだ行動する前に色々知識が必要と言う方も多いと思うので次の講義では自分をキャラクター化させる技術というテーマで更に情報発信について深掘りして行きます。

なのでまだこの段階では自分が扱うコンテンツの大枠のテーマ(ダイエット,運動,恋愛,美容,ビジネス)などを決めそれについて参考になる人をピックアップしてリサーチして見てください。