皆さま〜っ
こんばんは




昨日は中島さんと出張で大阪へ行って参りました

TATの皆さんが集まる会議がありまして‥
日本全国



北は北海道

南は沖縄まで

今まで会議は店長に行って貰っていて、
私はお店でお留守番だったのですが、
日本全国で頑張るTATの皆さんにお会いして、
こんなにも沢山の仲間がいたのかっ





‥と、大感激して帰って参りました

皆さん、
地域のネイリストの皆様に
少しでもお役に立てたら



と、頑張っています



また、昨日の楽しいひと時をレポートさせて頂きます



さて、
本日のテーマは売れ続けいる


今日は初級編

身近なもので代用出来たり、
激安新作アイテムをつかったり、
簡単に素早くアートの幅が広がります

今日のカラージェルはジェルグラフ

カラーもご紹介していきます

ジェルグラフ 121 2度塗りです!
キャンジェルをしっかり硬化しています。
ピントがキャンジェルに(笑)
皆様、サージカルテープって知ってますか?
包帯を巻いたりするときに使ったりするもので、肌に優しく少し伸縮性?があるんです。
まつエクの施術にもつかうもので、
TATでも販売してますよ

チョキン‼︎
フレンチの幅を決めて、サイドに少し引っ張りながら貼るといい感じのカーブが作れます。
こんな感じ!
これくらいのカーブが限界ですかね‥
でも簡単でいい感じ!
あんまら擦り付けると粘着が爪に付くことも。
その時はエタノールで優しく拭き取ってくださいね!
ポンポン&スリスリ。
出来上がりー

続きまして

新作アイテム!


カラージェル、エアジェルや、ミラーネイルに大活躍
粘着力しっかりあります


種類もたくさん
しかも激安








これは色々試して欲しいかも

こんな風にも‥
この辺でカットして
こんな風にも‥
デザインによってカットする場所を変えることが出来ますよ

ポン&スリ‥
ポン&スリ‥
つづきまして‥
これも便利
フレンチテープ


幅が狭いけど、飛び散らないようにすれば
いくらでもテープが入ってるのでバンバン使えちゃう〜

普通のフレンチはサージカルテープでも簡単なんですけど、逆フレンチはサージカルテープだとやりにくくなるんですよね‥
逆フレンチはフレンチテープがオススメですよ

まずは身近な物から色々お試しくださいね

まだまだミラーネイルは人気が広がりそうです

また中級デザインがご紹介出来ればと思います

それでは皆様、お休みなさい〜

大野 恵里奈
ネイルやり方動画載せてます
ココだけのシークレットSALE&シークレットセミナー告知など、
ビックリ情報があるかも!ぜひお友達になって下さい
***********************************
TAT 岡山店
岡山市北区辰巳3-108
Tel 086-362-7733
FAX086-362-7231
HP:http://www.tat-okayama.com/
E-mail:info@tat-okayama.com
***********************************