昨日アップしました内容ですが、
何点か変更箇所がございます!
ご確認くださいませ

皆様

とうとう出来てしまいました

坂本みすず先生による・・
アクリルスカルプ
趣味でネイルをやってみたい。
でも、
爪の長さ、形を自分好みで作りたい



ネイリストのかたも、
ネイルをやってみたい主婦さん、OLさん、学生さん



アクリルスカルプビギナーズレッスンがとうとう登場



・1級の検定試験を受けたことがない

・アクリルやってみたいけど、何をどうしていいか分からない

・趣味でネイルをやっているけど、アクリルスカルプをやってみたい

こんな皆様にオススメなレッスンです



教えてくださるのは
数々の国内外コンテストに参加されていて
数々の優勝を受賞されている
坂本 みすず先生です


NPO法人日本ネイリスト協会 本部認定講師
DWMファシリテーター
Rep Nail Salon代表 坂本みすず


デザインスカルプチュア優勝
ジェルマニキュア優勝
インターナショナルグランドチャンピオンシップ 2位
その他多数優勝、入賞経験あり
今回は、初心者もウェルカム
のセミナーですが、

プロの皆様のこんなお悩みにも対応してくれますよ

・久しぶりにアクリルを触ってみたいな

・サロンワークにアクリルを使った折れた爪の補強、リペアを導入したいな

・強度のあるリペア技術を勉強したいな

・ショートの長さだしの時短を教わりたいな

[アクリルネイルは爪が痛むでしょ
]


なんて思っている方、ご心配いりませんよ

ショートからロングまで
長年アクリルを研究し続けている

では、詳細です

●対象
アクリルに興味があるけどどうしたらいいか分からない方、今さら聞けない初歩的な内容を確認したい方、1級検定を受験しようか迷っている方、アクリルをまだスクール等で習った事が無い方など、どなたでも参加できます。
●
2部構成のレッスン


[第1部]
いまさら聞けないミクスチュアの扱い方
プレパレーション・プライマーの意味・
ミクスチュアの取り方
手(爪)をキレイに見せる方法
サロンワークに使えるショートオーバルを学びます
[第2部]
リペアってどうしてる?
バーチャルネイルって何?を教えます!

亀裂の補修・バーチャルネイルの作り方
ジェルネイルとの融合を学びます。
●日時
9月27日 火曜日
1部 11時~13時30分(2時間30分レッスン)
2部 14時~16時30分(2時間30分レッスン)
●セミナー費用
1部 8500円
2部 8500円
(両部共にテキスト代込み)
✴︎両部受講される方は16000円になります✴︎
ディプロマ希望者+1000円
希望される方はご予約時お伝え下さいませ。
1部、2部両方参加の方が分かりやすい内容になっておりますが、1部のみの参加でもOKです。
リペアの内容は2部となります!
●道具
アクリルパウダー(クリア、ナチュラル)・アクリルリキッド・スカルプチュア用ブラシ・ネイルフォーム・ダッペンディッシュ・シザー・チップ・練習用ハンド・ファイル各種・ペーパータオルなど、普段使用されているアクリル用品一式、
2部受講の方、追加でバーチャルベージュ、またはバーチャルピンク
ネイルメーカーは問いません。今お使いの物をお持ちください。ただし、リキットとパウダーは同一メーカーをお持ちください。練習は、自分の手、または
練習用ハンドにします。道具の貸し出しはありませんので、ご準備をお願い致します。
※アクリル用品をお持ちでない方はセミナー当日、相談しながらTAT岡山店にて
お買物していただけます。(実費)
※利き手ではない爪のオフ、または練習用ハンドをご持参ください。
初めてアクリルスカルプ始める方はTAT岡山店にて、事前にご相談下さいませ。材料等のご相談承ります

大野 恵里奈

ネイルやり方動画載せてます
ココだけのシークレットSALE&シークレットセミナー告知など、ビックリ情報があるかもぜひお友達になって下さい

TAT岡山店のInstagram新作アイテムなどザックザクぜひお友達になって下さい