こんにちは


本日のブログ担当 大野(姉)です

今日はルクジェルを使ってサンプルチップを作成しました
不思議なネイルが出来たので、ルクジェルカラーをご紹介しながらやり方をご案内いたします



{80A38E51-2241-4D84-A679-FA0F32A4F0E0:01}

新発売のルクジェル
私は色々使ってみたくて机の上がテスターでいっぱいグチャグチャで片付きません

ルクジェル、キレイ色がいっぱいです
ご紹介したいのが、人差し指、小指のチップに塗ってあるグリーン。
GRS01。
これがす~っっっごくキレイなの
でも、全然写真の色と違います

どんなに撮っても暗くなって、元々の凄くキレイなクリアで宝石のような深いグリーン色が写真では伝わらない

色のクリアさは、店頭のチップサンプルをぜひぜひ見てみてくださいね


スタッフのみんなも店長も、

凄くキレイ~
とお気に入り
普段グリーンとか使わなくても、ついつい欲しくなっちゃうイイ色ですよ~





今回は、真ん中にクリアのグリーンを生かしてチップの中心にクリア感を残して仕上げたグラデーションネイル。

{D8BD21BD-8EF3-4CD5-AF8E-64A523D395A7:01}

まずはクリアのなかにホワイトのラメがた~っぷり入ったWHR02を一度塗り

後から透けてキラキラしてくれます

このアートに繊細さは全くありません
ダイタンにお願いします

{8F3B44CB-C1CC-4C0F-BAF0-84793AED9575:01}

もっときれいなグリーンなのにぃ…

GRS01を真ん中にヌリッ。

{6E253132-3F36-40A4-9D88-23ECA45E9391:01}

硬化しないでどんどんいきます
PKM08もヌリッ。
この鮮やかなピンクは絶対使えるやつみんなが大好きなビビットピンク

ちょっとグリーンに重なるくらいにぬります。

{4880E20C-2D5E-4059-94BF-4D72CB29F4E4:01}

PLM02もヌリッ。

{92497E53-A0BD-40CF-A8C8-7448211FDF8A:01}

グリーンと、ピンク、パープルの境をキレイなブラシで撫でてボカします。
硬化します。


{9E161E90-8C40-4DED-9B28-7917B3E08255:01}

ボサボサになった筆に少量GYM03をとります。

{74057E16-9C13-4DD7-8923-3C1F87A0812B:01}

グリーンとピンクをボカした境目にハケ筋が残るように、シャッと塗る。
パープルとグリーンの境目にも、シャッ。

{77232691-AD11-4394-9D7B-BFE553F20D7F:01}


GRS01のグリーンもボサボサ筆で、真ん中の中心にシャッ。

硬化します。

よく見えないと思いますが、コレがいい味出てます

{0F048404-23FE-41CE-96A2-D99EE0192A1C:01}

中心にコズミック感をプラス
CLR01のキラキララメを少々…。


新作シャネイルモアのアルファベット(モノクローム)を使ってます



しばらくマットネイルが多かったので、クリアや、ラメが楽しいな


{1B8D4810-4060-48EF-809D-102C533B76A0:01}



ちなみに今の私のネイルもコレにしてます
どでかいフラワーがポイントです

爪のアートが見えんやないかーい

生活に支障をきたしております





Instagram始めましたネイルサンプル画像や、ココだけのシークレットSALE&シークレットセミナー告知など、ビックリ情報があるかもぜひお友達になって下さい


TAT岡山店のInstagram新作アイテムなどザックザクぜひお友達になって下さい





大野 恵里奈