みなさま、こんばんはっっ!!


6月はセミナーラッシュ!!
まだ空きがある人気セミナーもございますので、
お気軽にお問い合わせくださいハート



さて、本日は
6月11日に開催された
爪に優しいSEESAWジェル材料学
&トレンドアートセミナー
の模様をお伝えいたしますっきらきら


私、矢野も参加してきました~アゲアゲ




まずは、
SEESAWジェルメーカー
株式会社ing ネイル事業部
インストラクターの清水唯香様より、
SEESAWジェルの材料学を学びました音符





SEESAWジェルは、
ジェルアレルギーが
起きにくいジェルとして、
今、話題のジェルなんですよビックリ



私自身、ジェルアレルギーが
1年半前くらいから出だして、
使用する薬品やジェルの成分
敏感になってたのでとても勉強に
なりましたにこ


ジェルアレルギーも、
花粉症の様に突然やってくるようで、
人それぞれの一定量超えるとなるそうなんですキラキラ

もちろん全くならない方もいますGOOD


私もある日突然かゆいな~泣
から始まったんですが…汗


花粉症と違う所が、
自然界の物ではなく化学物質のため、
数が多すぎて何に反応しているかを
正確に特定する事が難しいみたいですううっ...


ジェルの成分なのか…
アセトンなのか…
何なのか…↓↓


そこでSEESAWジェルは、
アレルギーやトラブルの原因になりうる

アクリル酸、
HEMA、
ベンゾフェノン

という科学物質を使用せず
爪に優しいジェルを完成させたわけですっっ!!



さらに専用のリムーバーは、
ノンアセトンという徹底ぶりキャハハ



ノンアセトンで落ちるって不思議ですよね~?
爪のためにたくさん考えられて作られたジェルなのが伝わってきますっハートぃっぱぃ


持ちも今度検証してみようと思いますラブ目





そして、材料学の後は

SEESAWジェルアートディレクター
スタニングネイルオーナー
武藤麻希子先生
によるトレンドアートセミナーでしたきらきら!!




武藤先生といえば雑誌でもバンバン
見かけますよね~!!


多くのタレントやアーティストを
担当する先生にトレンドのアートを
教わりましたきゃー



まずは、
『スライドネイル』

先生のお手本これ↓


ふんわりカラーが可愛いっキャッ☆ハート

使ったカラーは、
WH002
PK004
YL003
GR003
PK010

マットトップ、ノンワイプトップ



見よう見まねで、
カラーを変えて作ってみました~おんぷ




どうでしょう~にっこり♥??o
ラインに使った002のホワイトが
凄くアートしやすくて
みなさんに好評でした~♥akn♥

カラーはわりと粘度がありますが、
伸びが良いので今回の様な
ラインアートも良し、
なおかつ凹凸も出るので
メリハリが出て更にGOODGOODGOOD



続きまして、
『クラッシュデニム』


穴あきクラッシュデニム風の
アートですハート




使ったカラーは、
WH002
BL003
BL004
BL005

マットトップ

ですアゲアゲ


なんとか完成~音符
控えめクラッシュですが、
可愛く出来ました~ラブてへ




こんなにアート教えてもらって
無料セミナーだなんて豪華すぎる~キラキラ


武藤先生ありがとうございますハート
すごく楽しかったですびつくり byaimo


そして、
インストラクター清水様、
セミナー受講者様、
ありがとうございましたハート②


最後にお写真をきらきら!!

清水様、武藤先生、店長(´∀`o)おんぷ




あっ、言い忘れてました泣

セミナー時、
ジェルが手に付いたりもしましたが、
一切痒くなる事もなく
アレルギーも出ませんでしたっっ!!


アレルギーで悩んでる方は是非
使ってみてくださいにこ
イチ押しですっハートぃっぱぃ



矢野

***********************************
TAT 岡山店
岡山市北区幸町8-13
大西ビル2F
Tel 086-801-0003
FAX086-801-0004
HP:http://www.tat-okayama.com/
E-mail:info@tat-okayama.com 
***********************************