みなさま、こんばんはWハート




最近、TATWEBにまつげ関連

商品がガガッとUPされております。


当店では現在取扱いはしていないですが

今後は取り扱いもするかもしれませんぺこり



そこで、美容師免許をお持ちの方で、

まつげエクステのセミナーを受講されたい方は

いらっしゃいますでしょうか??o


開催できるかは未定ですが、参考にしたいので

希望がございましたら、是非コメントくださいませ音符





さて、昨日LCNの勉強会に行ってきましたので、

忘れないうちに行程をUPしたいと思いますネコ



とは言っても、画像では表わしきれませんので、

本格的に取り組みたい方は、TAT岡山店でセミナー

開催する予定ですので、是非受講してくださいねハート②




TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ
ナチュラルケアスパの行程を覚えれば、

全てのシリーズが使いこなせるようになるという、

LCNのベーシック!!




STEP① ハンド&ネイルバス


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ
こちらをキャップに1杯分(両手の場合)を

ぬるま湯に回すように入れて混ぜる。


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


手首が入るくらい入れてください。

約10分ほど。



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


手を浸けている間にこのように、使用する

物を小皿にわけておくと便利ですね。







STEP2 レモンシュガースクラブ
TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ
これが最高に良い香りなんですよね~はーと



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


ミルクバスから手を上げてそのままスクラブを

図のように3か所に置く

(両手でサクランボ大くらいの量)



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


なじませる。

このあたりはポイントがかなりありますので、

セミナーにご参加いただくことをオススメいたします。


にしても毛深い・・・。あせ



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


ぬるま湯で洗い流す。・・・毛深い。



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


タオルで拭き取る。

タオルワークという素晴らしいテクニックもあるので

こちらも是非覚えてくださいハート







STEP③ マッサージオイル


こちらも両手の場合

キャップ1杯分使用します。


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


サーっとかけてサーっ


*教わった通りに書いています。



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


スクラブと同じようになじませる






STEP④ マスク


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ

マスクブラシを使います。


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


持ち方はこう。



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ

さくらんぼ大の量をブラシになじませて・・・



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ

指から腕にかけてサッサッサッ。


いや~。これが最高に気持ちいいんですよaya

是非ブラシで試していただきたいですキラキラ





STEP⑤ アボカドネイルバター
TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ
スパチュラの小さい部分で小豆

の量。



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


キューティクル周りに塗布。



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


クルクル・・・クルクル

こちらもセミナーを受けないと解りにくいかなぼーぜん



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


ラップをしまして。


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


ホットタオルを巻いてしばらく待つ。

(その間にネイルケアをすると良し)





STEP⑥ ハンドクリーム


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ  

サクランボ中くらいの量で


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


スクラブ等と同じように塗りこむ。





STEP⑦ ボディーローション


TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ


最後の仕上げ音符


サクランボ中くらいの

量をマッサージしながら塗りこむ。



これで全行程終了です。

時間は約30分くらいです。



TAT by Nail Queen(岡山店) ブログ

そしてびつくり byaimo

店頭では、すぐにお試しいただけるよう

LCNコーナーを改良中ですはーと


LCN体験イベントや、セミナー等も企画してますので、

お楽しみに音符