皆さんこんにちは。杉浦です。

 

 

10月の末から教室は休校をいただいていました。

せっかくの連休、

我が家では「第一回、10月の連休どこに行きたい」緊急会議が開催されました。

その中で満場一致で可決された場所……。

 

そう、温泉です!!

 

問題はこのコロナ渦!!

どうやって感染リスクを抑え、家族で楽しむことができるかを考えに考え、

準備を進めていきました。

 

まず今回の旅行、重要なポイントを設定しました。

1. 人混みを避けるため、行動は全て車での移動。

2. 観光はあえてせずに旅館でゆっくりとくつろぐことに徹する。

です!!

 

要するに、

「浴衣に着替え→温泉に入り→美味しいもの食べ

 →家族揃ってトランプなぞを楽しみ→ゆっくり過ごせる」

そんな場所を探せば良いということ。

 

「ようし。設定は決まったぞ」と思い立ったが吉日。

家族の「パパありがとう!!」の一言のためにと、

「岐阜の下呂温泉なんていいなぁ。

 三重にも松坂牛!! 伊勢海老もある!! こりゃ捨てがたい……

 そうだ!! 静岡にはうなぎとカニがある!! 最高じゃん!!」

なんて考えながらありとあらゆる旅行サイトを調べあげました。

 

ところがどっこい!! 世間様は

「全集中。GO TOの呼吸。トラベルの型。旅行費35%OFF!!(+クーポン券!!)」

で大賑わい!! 土日に空いている旅館なんてありゃしませんでした。

 

しっかーし!!

ここで引いたら名が廃ると、

旅行検索サイトの検索条件を微妙に変えていく技を駆使し

(朝食抜きにしたり、貸し切り風呂の追加プランを設定したり)、

発見した旅館が……

 

 

超絶近場!!

岡崎市の隣の隣!!

愛知県は蒲郡!!

あの、「ぐっさん家」でも取り上げられたことのある老舗旅館、

「鈴岡」さんにお邪魔させていただきました。

 

 

お部屋からは三河湾を一望。

 

 

料理はもう、最高!!

 

 

ゆっくり疲れをとるつもりで旅館に来ましたが、なんででしょう……

目が覚めたら朝の5時。旅館あるあるですね。ナイス日の出。

 

今回の旅行、移動時間は50分。運転の疲れなんてほとんどゼロでした。

本当にのんびり、ゆったりとした時間を過ごし、HPは完全回復!!

まずは年末まで全力で駆け抜けていきたいと思います!!

 

さぁ!!

勉強で困っている子供たちをジャンジャン助けていきますよーー!!

 

本日は以上です!!

 

┏━━━━━━[学習空間TASUKE WEST]━━━━━━┓

 

 

 

現在、「TASUKE WEST」では、キャンペーン実施中です!!

この機会をお見逃しなく!!

 

 

皆さんこんにちは。杉浦です。

 

 

実はワタクシ、最近岡崎探検が大好きなのです。

10月から基本的な移動手段を全て自転車に変えました。

そのおかげもあり、教室から自宅への帰り道では教室スタッフを無理や……

ではなく、教室スタッフにお願いして回り道をして帰ります。

 

時には肉汁滴るハンバーガーショップ。

伝馬通りのQuiet Villageさん!!

 

 

時には昭和の雰囲気を感じられる松應寺さん。

(テレビドラマのロケ地にもなったことがあるとのこと!!)

夜にお邪魔すると、なかなかの雰囲気です。

 

 

徳川家康公とも深く縁のある、大樹寺。

教室スタッフの大樹寺ウンチクには驚かされました。

 

大樹寺|岡崎の観光スポット|岡崎おでかけナビ - 岡崎市観光協会公式サイト

 

そして、岡崎市のコミュニティスペース、さくらこ。さん。

とっても美味しいお弁当と、温かい雰囲気の店内、

笑顔の素敵なスタッフさんに癒されました。

店内にはあの人気ユーチューバー「東海オンエア」のサインが……

 

 

ワタクシ、生まれてからほとんどの時間を岡崎市で過ごしています。

いくら地元とはいえ、まだ知らないことって本当にたくさんあるんですね。

 

岡崎市にはあっと驚く風景や、人の温かさ。

美味しい食べ物、スイーツと、魅力が盛り沢山。

私自身、「この場所知ってる?!」と生徒たちに岡崎の魅力をどんどん伝えていって、

地元が大好きな生徒が増えてくれると嬉しいですね。

 

本日は以上です!!

 

┏━━━━━━[学習空間TASUKE WEST]━━━━━━┓

 

 

 

現在、「TASUKE WEST」では、キャンペーン実施中です!!

この機会をお見逃しなく!!

 

 

皆さんこんにちは。杉浦です。

 

 

現在教室では11月から始まるイベント準備で大忙しです!!

その中の一つが、なごみん出張教室で行われる

小学校6年生対象の “中学準備講座” です!!

「来年から中学生に上がる」、その前に!!

小学校の総合復習を行いましょう。

 

 

中学校準備講座の概要はこちら

対象:小学6年生

内容:小学5年生〜6年生までに習った各単元の総復習

単元:1.計算

    ⑴計算の決まり

    ⑵整数

    ⑶場合の数

    ⑷文章題総合(速さ・割合・文字式)

   2.関数

    ⑴関数

    ⑵比例

    ⑶反比例

   3.図形

    ⑴角度

    ⑵面積

    ⑶表面積

    ⑷体積

   ※単元についての詳細は教室まで直接お問い合わせ下さい。

期間:11月〜2月末

 

前回のブログでも紹介いたしましたが、今年の学校授業は休校の期間が長く、

例年通りのカリキュラムで授業が行われていません。

学校の授業だけで安心されている保護者の方は少ないのではと思います。

この機会を是非ご利用ください!!

 

本日は以上です!!

 

┏━━━━━━[学習空間TASUKE WEST]━━━━━━┓

 

 

 

現在、「TASUKE WEST」では、キャンペーン実施中です!!

この機会をお見逃しなく!!