ドゥマゲッテの学校に入学書類に 宗教を書く欄がある。


イミグレーション、公共の書類、病院でも

書類に所属している宗教を記入する欄ががある。


私はBuddhism 仏教と書く


何故 それが必要かは日本人には 理解出来ない


フィリピンの85%はカトリック。 カトリックから 分離した宗教団体は数えれない程ある


フィリピン人て無宗教な人には出会った事がないぐらい  何らかの宗教に所属している


総合病院、学校にも お祈りする場所がある。


入院している家族のために祈るため24時間開いています。

フィリピンで 何も宗教をしてない と 言うと 
じゃ 何を信じて生きてるの? と聞かれ 偏見の目で見られる時がある。

日曜日の プールやビーチも 昼から込みあう。
なぜなら 日曜礼拝が終わってから 出かけるからです。

最近の学生は宗教に熱心では なくなって来ているのも時代の流れかもしれない......