私の住むところでは、あさってくらいから雪❄️が降るみたいです。

今年は暖冬だといいな。なんたってこの腰の状態だと、雪寄せなんてできません。
12、1、2月は自家移植で病院でしょうから、かみさんにおまかせするしかありません。

でも、一つだけ楽しみにしてることがあります。病気になる前に購入した明るいレンズで雪景色を撮りたいのです📸
カムランという中華製レンズですが、f値1.1という明るく、こじんまりとしたかわいらしいレンズです。オリンパスOM-D EM5との相性も良いのです🎄


8月の治療開始から、あっという間に3ヶ月が経過しました。

抗がん剤治療の3クール目が終わり、一昨日退院しました。

今日から11月末まで、外来での4クール目の抗がん剤治療、12月からは再度入院しいよいよ自家移植に向けての血液採取が始まるみたいです。

今日先生に聞いたところ、血液採取は腕から取るみたい。でも骨髄採取はあるみたい😓すごく苦手です💉
あと、髪が抜けるのは、使う薬によるので、12月の入院時か、1月以降の自家移植時になるかまだわからないとのこと。

いずれにせよ、入院したらやれることが制限されるので、11月中に色々なことを片付けなければなりません🐢



今年の夏から、多発性骨髄腫という病気で入退院を繰り返しています😓

あっという間に40代半ばですものね、それなりに体もがたがきてたんですね。

まずはしっかり治して復職しなければ🍀

あと、カメラ📷と写真は続けていきます。