節分なので恵方巻を作りました

朝から作り始めて気がついたら

お昼近くになっていました


作りながら

昨年の恵方巻作りの日の事を

ふと思い出しました


あの頃は

既にリウマチの痛みがあって

酢飯作りでご飯をかき混ぜる時

手の指や手首が痛くて辛かったり

長い時間立ったままだと足が痛くて

椅子に座ったり、立ったりを

繰り返しながら

何とか作っていました


薬の甲斐あって

今年は痛みを感じる事なく

ずっと立ったままで作る事ができました


当たり前の事だけど

それがとても嬉しくて

ありがたい爆笑


まわり道をしたけれどこれで良かったんだと

再確認できました



恵方巻を作りながら

この1年どんな年だったか

病気以外の事で振り返ってみたら

残念ながら

あまりいい評価のできない年でした


何がいけなかったのだろう

どうすれば良かったのか

これからはこうしてみようか

色々考えて、考え過ぎて

頭がぐちゃぐちゃになりました昇天



来年また恵方巻を作る時

少しでもこの1年は頑張ったなと

自分を評価できるような行いが

できるといいな


今できる事をやる

前に進めるように考えてみる


周りの人達に感謝して

私もその人達が笑顔になれるように

少しでも助けてあげられるように

生きていきたいですニコニコ