今更な感じですが( ̄◇ ̄;)笑
2歳9ヶ月の成長記録を。

というか、今現在のベビ子の様子を書くようにしようかな(*_*)


ドキドキ2歳9ヶ月になった辺りから、またトイレに行ってくれるようになってきた。

急にオシッコ漏らすと教えてくれるようになってきた。嫌がる時もあるけどトイレトレーニング完全復活‼️

シール貼りもご無沙汰でした。
また新しいシール買ってこないとねクラッカー
幼稚園行くまでに頑張ろう‼️


ドキドキクリスマス辺りから食欲旺盛に。
年末年始、食生活が若干乱れた感もあり汗
でも、よく食べてくれるお陰で今日現在、体重が12キロに‼️身長は計ってません。


ドキドキ最近の会話!
ママに◯◯ちゃんに△△やって‼️
訳→ママが◯◯ちゃんに△△やって欲しい。

『に』『が』『を』を使い分けるのが苦手みたいで日本語がおかしい(笑)

なので、その都度言い直して教えてあげるようにしています。

ドキドキ『今日は~??』
訳→今日は何曜日?何するの?何処か行くの?

毎朝、起きてくると聞いてくるセリフ。
今日は一体何曜日なのか、何処に遊びにor買い物に行くのかを知りたいらしいです。

曜日によって、テレビで観れる番組が違うので楽しみにしているようです。




ドキドキ義実家とうちの実家のジジとババの区別をペットでしている。

義実家はミニチュアダックス、うちの実家は猫を飼っているのでペットの名前➕ババのとこ行くの‼️みたいな言い方します(笑)


ドキドキ電話をかける真似をよくする。
私が以前使っていたガラケーやスマホを玩具にして電話ごっこしています。

大人の話し方をよく聴いているというか、うんうん、じゃあ~またね!みたいな(笑)

聴いてると面白可笑しくて笑ってしまうwww

今度ムービー撮れたら動画載せたいけど、撮られてるの分かると喋らなくなりそうだから微妙かな(*_*)笑


ドキドキご飯を綺麗に残さず食べると、見てみて~‼️オォ~ちゅごいね~‼️◯◯ちゃん、お姉ちゃんだネェ‼️と、必ず言うw

そして、パパにもママにもそれを言わせるw


◯◯ちゃんはお姉ちゃん音譜
という、セリフは先月からよく言うようになりました。
この頃から、メルちゃんのお世話とかに興味持ったり。

でも、一緒に寝るのはママと2人きりじゃないと嫌なんだとかw

メルちゃんに嫉妬する2歳児www

まだまだ私から言わせれば甘えん坊です(笑)

ドキドキはさみデビューしてみました。



こんなもんかなぁ?

トイレ、真剣に頑張りまーす‼️
本人がやっとやる気になってきてくれたからママも一緒に頑張らねば。